
コメント

りこママ
あげる前に洗浄綿でくわえるであろう範囲拭いたら大丈夫だとおもいますよー(^-^)
ケアに使ってるオイルクリームをお子さんが摂取する事も無くなるでしょうし( *´︶`*)

パーシー
洗浄綿って濡れティッシュみたいな奴ですよね??
今日たまたま小児科に行ったら洗浄綿使ってる?って聞かれたんでびっくりしました😭
あれって皆さん使われてるんですか??
私の赤ちゃんは生まれてすぐNICUに運ばれてしまい、そういうやり方とか教えてもらえてなくて自己流でした😭

なーぽん
新生児のときは授乳前に洗浄綿で拭いてましたが、今は特に何もしてません(;´∀`)
-
パーシー
そうなんですね!!ちょっと安心しました(>_<)私だけずっと大事なことしてあげてなかったんじゃないかと心配になってしまって💦
- 3月16日

ある日どこかで
洗浄綿、産院で貰ったけど一度も使うことなく、まだ箱で置いてあります。説明もなかったし、何に使うかわかってなかったです。
本当は産後の悪露等を吹いて清潔に保つ為らしいですねー。
でも、シャワーも浴びるし、何の不都合もなかったです。
今回2人目で母乳指導がしっかりしてる産院で産みましたが、産科セットに入ってすらなく、いらないみたいですよ。
そもそも、無菌でいるって難しいですし、除菌し過ぎも良くないし、全く気にしなくていいと思いますよ。
パーシー
すみません!下に返信してしまいました😭
りこママ
うちの子NICUとGCUで約1ヵ月お世話になってました(^-^)
病院では授乳すること無く退院したんですか?
私は病院で母乳あげる前に乳首とその周り綺麗にしてからあげてね!って言われました( * ॑꒳ ॑* )
りこママ
おこさん五ヶ月なので拭いてあげなくてもいい気もしますけどケアに使ってるオイルクリームはお子さんが舐めても大丈夫なものですか??
パーシー
看護師さん忙しそうにされてて、合間にちょっと咥えさせ方教えてもらった程度だったんです(T ^ T)今思えば、教えてもらえてないこと他にも有るんじゃないかなってちょっと心配です(>_<)
教えていただきありがとうございます😊♡
パーシー
そうなんですね!!もう遅かったのか(笑)
そうです!Pigeonの舐めても大丈夫なオイル塗ってます!
りこママ
グッドアンサーありがとうございます(^-^)
何だかんだ子育てってみんな自己流ですよ(笑)
飲んで出して元気やったら問題なし!
って思いながら育てて今1歳五ヶ月です(笑)
色々やってみて子供が嫌やったら泣い教えてくれるんで大丈夫ですよー(。•ㅅ•。)♡