※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママりん
子育て・グッズ

ストローマグでの飲み方工夫と、コップ飲み練習について相談です。コップ飲み用品も検討中。オススメがあれば教えてください。

ストロー飲みについて
ストロー飲みやコップ飲みの練習をしようと思いつつ、7か月に入ってやっと取りかかりだしました。ストローマグはb-boxが人気のようだったので購入したのですが、最初にグイグイ押し付けたせいか?今はストローマグ渡すと手で押しのけてきます😞
小鉢に麦茶や赤ちゃん用ジュースをを入れてスプーンであげると飲むので、コップ飲みの練習から入ったほうが良さそうでしょうか?まだコップ飲み用のものも買ってないのですが…
ごちゃごちゃ書きましたが、要はストローマグで飲ませる工夫と、コップ飲み練習用でオススメあれば教えてください🙇‍♀️

コメント

彗ママ❤️

これがおすすめです✨

親が押したら出てきます😊
または紙パックのジュースや麦茶を買って押して出てくるのを教えてあげるのもいいです!
コップ飲みをしても良いと思いますよ✨
保育園は行かれていませんか?

  • ママりん

    ママりん

    保育園夏から通おうと思っててて💦紙パックでも確かに試せますね!b-boxもったいなかったかも😭コップ飲みから試してみます

    • 2月11日
  • 彗ママ❤️

    彗ママ❤️

    マグとして使えるし無駄にはならないので大丈夫ですよ😊
    夏からならまだ時間あるので全然大丈夫です🙆‍♀️
    コップ飲みも慣れない子は溺れたみたいになるので少なめにいれてから練習してあげたほうがいいです✨

    • 2月11日
  • ママりん

    ママりん

    ありがとうございます☺️ちょっとずつやってみます

    • 2月11日
はじめてのママリ🔰

ダイソーの赤ちゃんコーナーにあるカップが優秀だと私は思います🤔

ストローもマグ買ってないです😂洗うの面倒だし不衛生にしたくないし💦
普通のコップに使い捨ての小さいストローさしてました。

多分一旦マグは嫌ってると思うので、おやすみするか紙パック麦茶とかでの練習でもいいとおもいます!

  • ママりん

    ママりん

    ダイソーなら安くていいですね😳うちはもう嫌がりすごいのでコップ飲みやってみます!

    • 2月11日