※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆう
お仕事

バレンタインに職場の男性にチョコを渡すべきか悩んでいます。関わりはあるが、渡すべきか迷っています。

扶養内パート主婦です。
週4、1日5時間ほど働いています。

今年初めてのバレンタインです。
職場には、男性が2人います。
バレンタインチョコあげるか悩んでいます。
関わりはわりとあって、いつもお世話になっています。

みなさんは渡しますか?

コメント

ゆう

渡す          

ゆう

渡さない         

ママリ

コメント失礼します。
これまで独身から義理で職場で男性社員にチョコ渡した経験はないです。
渡す渡さないは個人の好きにしていいと思いますが、私は家族(夫)以外に渡そうとは思わないですね。

  • ゆう

    ゆう

    コメントありがとうございます☆
    世代的なものなんでしょうかね?
    私はアラフィフなんですが、職場で義理チョコを渡すことが多かったので、パートになっても渡したほうがいいかな?って思ってしまって😅
    最近は渡さないほうが主流なんでしょうか??

    • 2月11日
  • ゆう

    ゆう

    すみません、アラフォーの間違いです😅

    • 2月11日
  • ママリ

    ママリ

    私もアラフォーですが、特に渡そうってなった事がなかったのと、私より上の世代の人が渡していたことはありましたが若い子が増えて更に義理チョコの認識が消えたような気がしました。

    個人的にというよりは皆でお金を出してまとめて渡すって事ありましたが当時の私はそれが気に入らなかったです💦

    • 2月11日
はじめてのママリ🔰

私は自分がチョコレート好きだからみんなで食べる用に毎年持って行ってます。
女の人も食べてるし、お礼は要らないって言って最初からお返し貰わないようにしてます。

でも、一応部長クラスには個別で渡してます。
上司を立てる訳じゃないですが、何となく🤔

ゆう

コメントありがとうございました⭐︎
結局渡しました💦