
コメント

はじめてのママリ🔰
35wで晩酌に付き合って夜更かしってキツイですね💦

退会ユーザー
それは辛いです😢
5歳2歳ですが、お互い朝起きれないのが嫌なので、お酒は飲まず子どもと生活リズム合わせるようにしています💦小さい内はしょうがないよねって。
頼れる人がいないのでっていうのもあるのですが💦妊娠中や子育て中って疲れやすくて眠くないですか?
妊娠中もありますし、旦那さんももう少し理解してくれるべきだと思いますが😢
-
すみたろう
妊娠前だと、午前中に起きれれば偉い!くらいの考えだったんです、平日は5時台には仕事に行ってますから💦
疲れてるのもわかるし平日はお酒我慢してるのもわかってるんですが、キャパが狭くなってます💦
理解はある方だとは思うんですが気を使ってと鬼になりそうです笑- 2月11日
すみたろう
普段は9時には寝かせてもらえるのでお菓子食べたりなど楽しいんですが、子の夜泣きもまだあるし、頻尿で起き上がる回数多くてきちんと寝れてないし😓
キャパが狭くなってきてますねなんだか💦そんな自分にも嫌になります🤢
はじめてのママリ🔰
わかります〜頻尿ほんとにキツいですよね🥲
やっと寝付けたと思ったらおしっこしたくなって起きて、、、
キャパ狭いというか、単純に旦那さんの気遣いが足りないだけだと思います!