※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠8週5日で、お腹が張りと便秘が続き、左下腹部に激痛が。出血もあり、病院が休み。婦人科で診てもらうべきか、帰省後に診てもらうべきか相談中。

妊娠8週5日です。
2日ほどずっとお腹が張ってる&便秘で、物を拾うときにしゃがんだら左下腹部に激痛。
便が腸内で動いて痛かったのかな?と思い、トイレに行くと薄茶色のおりものが結構出ていました。今まで3回ほど出血しており、平日だったのですぐ受診していましたが、実家に帰省中で、病院は明日も休みです。実家の近くの婦人科に電話して、みてもらえたらみてもらった方がいいのか、今日家に帰るので、帰って火曜に見てもらったらいいのかどうしたらいいでしょうか。

コメント

ままり

いつもかかっている病院に電話して指示を仰いだ方がいいと思います!
その方が安心もできると思いますし💦
たぶん産婦人科だったら休日でも電話通じますよね…?

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    出産ができない個人病院のため電話は繋がらず..これから大きな病院に紹介してもうとこだったので諦めて火曜に受診することにしました🥲🥲🥲

    • 2月11日
deleted user

かかりつけではないのであれば、火曜日にかかりつけで診てもらうしかないと思います。
ご自身で判断できるようになるといいですね🥲

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    一応実家の近くの病院に電話してみましたが、ダメだったので帰宅して火曜に受診することにしました🥲

    • 2月11日