※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

地震で隣家に被害を与えた場合、自身のブロック塀の修理費用は自己負担です。一般的な地震保険では補償されない可能性があります。個人賠償特約で補償されることもあります。

自身の家の敷地内に積まれたブロック塀が、地震で崩壊して隣家の建物や車などに被害があった場合、こちらが補償しなければいけないですか?
一般的に地震保険では補償されないでしょうか?
特約でつけている個人賠償で補償おりますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

天災は不可抗力なので、補償しなくていいはずです。

もともと壊れてたり安全に欠ける不安定なブロックとかでしたか?

うちの場合ですが、大型台風でガラスが近所に落ちベランダや車が破損しました。

業者に元々の建て付けを見てもらい、安全基準を満たしていたので賠償責任外になりましたよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます
    はじめてのママリさんもそのようなことがあったのですぬか🤔

    実際に被害にあったわけではないのですが、もしもの話で懸念しております。
    うちのブロック塀が何十年も前からあるブロック塀で高さも高く、今の建築基準だと満たしてないようなのです🥹
    今のブロックが安全基準がどうなのか見てもらうとすれば外構業者?でしょうかね😌

    • 2月11日