
コメント

☺︎
どのくらいの期間で診断をつけるかによりますね😌下の子も喘息様発作が1度出たことがあって、その後もやっぱり風邪引くと咳が長引く以外でも喘鳴が続きます💦咳だけなら上の子も1ヶ月残ったりしますが、喘鳴はないです👏🏻下の子は予防的にアレルギーの薬飲ませてて、3ヶ月は様子見てから診断つけると言われました😌
☺︎
どのくらいの期間で診断をつけるかによりますね😌下の子も喘息様発作が1度出たことがあって、その後もやっぱり風邪引くと咳が長引く以外でも喘鳴が続きます💦咳だけなら上の子も1ヶ月残ったりしますが、喘鳴はないです👏🏻下の子は予防的にアレルギーの薬飲ませてて、3ヶ月は様子見てから診断つけると言われました😌
「小児科」に関する質問
一歳の息子が卵アレルギーでした オボムコイド→2 卵白→2 でした 検査しようとしたきっかけは、保育園から検査を受ける様に言われたからです 1歳になるまで卵白は挑戦せずに卵ボーロみたいな卵が少し入ってる物しかあげ…
子供の熱ってどのくらい続きますか? 1歳2ヶ月の息子です。 木曜日の夕方に保育園で38.3の熱が出たと言われました。 その後は39.4くらいまで上がり、昨日小児科に行って風と言われました。鼻水と鼻づまりと咳があります…
朝37.7あったため小児科に行きました。 診察の頃には平熱に戻っており鼻風邪ということで咳の薬とカロナールを処方されました。 18時ごろからまた熱が出てきて今39.5あります。 ご飯はあんかけ丼を数口食べたのですが、…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
まま
あれるかの薬は常にのんでいます。
なるほど、、
吸引とかは診断がついてからなのですかね?
☺︎
病院で一時的にする吸入は喘息じゃなくてもしますが、持ち運びできるような発作時に使う吸入は診断ついてからですね😌咳が出る時期はゼーゼーやヒューヒューと胸の辺りから音がしますか?😯
まま
何回かはゼーゼーヒューヒューしました。
今、1ヶ月くらい咳が続いてますが、普通の咳ゴロゴロしてるだけです。
☺︎
子供は気管支が細くて弱いのでたまにゼーゼーヒューヒューくらいなら、まだ喘息の診断はつかないかなと思います😊喘鳴が酷くてステロイドを使わないといけなかったり、風邪を引かなくても気温や天気の変化で喘息が出始めると心配かなと思います😌
まま
分かりやすくありがとうございます😭