![シマエナガ(( ・▲・))Ⅳ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
6歳の子供が嘔吐し、脱水の心配がある状況です。夕飯で水分を摂取しているようで、少量ずつ水分を与えるのが良いでしょう。
不安のため、気持ち至急です🙇♀️
6歳嘔吐 脱水の不安
対応あっているか、コメントお願いします。
21時半頃目が覚めて、水分!と言われたので、子供コップに4cmくらい注いであげました。
数分後に嘔吐、水分を全て戻しました。
17時に食べた夕飯は戻していないです。
内容は、おかゆ(子供茶碗1杯の米、子供茶碗3杯分の水分)になります。お茶は子供コップ2cmほど飲みました。
おしっこは22時に普段通り出ました。
23時半頃にまた嘔吐、胃酸少しを数回出し切った感じです。
24時半からスプーンにすくって少し飲ませるを2回しました。OS-1になります。今のところ嘔吐なしです。
朝までの脱水が怖いのですが、夕飯でしっかり水分取れていますよね❓
目を覚ましたタイミングで少しずつ与えれば良いですよね❓
- シマエナガ(( ・▲・))Ⅳ(1歳9ヶ月)
コメント
![りな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りな
はい!
今の段階だと朝まで大丈夫です☺️
脱水になれば明らかに呼吸が速くなり言葉もうまく出せずにぐったりします🙇♀️
シマエナガ(( ・▲・))Ⅳ
早速のコメントありがとうございます涙‼️
脱水の経験がなく、呼吸が速くなる、言葉もうまく出せない、とても参考になります‼️
本当にありがとうございます😭
今日から治るまでしっかり看病して、家族で乗り切ります✨
助かりました😭
りな
胃腸炎であれば、大体1-3日程で症状治ってくるので、きついかもしれませんが
今は無理に水分を入れようとはせず、
寝れる時は寝かせてあげて大丈夫です☺️
6歳であれば喉が乾けば、先ほどのように「水分!」と言葉にしてくれると思うので、その時は同じように少量ずつあげて下さい☺️
そしてシマエナガさんもゆっくり休んでくださいね✨✨
シマエナガ(( ・▲・))Ⅳ
お優しい♡
ありがとうございます(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)ダバー