※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かつら
子育て・グッズ

入学式で小さい子の参加禁止。預けられない方はどうしたか。幼稚園預りはあるが末っ子は3ヶ月。

入学式について
説明会にて小さい子の参加は禁止とのことでした。
両家預けられない方達どうしてましたか?
真ん中は幼稚園の預りがあるけど末っ子は3ヶ月です。

コメント

りこママ

抱っこ紐で着てた方数人いました!
恐らく学校に問い合わせて、許可もらったのだと思います😊

  • かつら

    かつら

    なるほど!学校側に許可をとる!問い合わせてみたいと思います!
    ありがとうございます😆

    • 2月11日
はじめてのママリ🔰

学校に相談してみます!
式が始まったら退出するとかでもいいのか、そもそも学校に連れて行く事自体無理なのかにもよりますしね…

それでも無理そうなら一時保育や託児所を利用するかですかね?😔

  • かつら

    かつら

    学校に問い合わせてみようと思います!
    なぜ下の子たちの参加がダメなのか…

    完母なので出来れば預けたくないのですが最終手段として登録はしておこうかなと思います😔

    • 2月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    問い合わせたら、案外大丈夫かもしれませんね😌

    うちは、小さい子ダメではなかったのですが泣いたりしたらすぐ退出をお願いしますって事で立つ可能性ある親は後ろの方の椅子に座って下さいって感じでした!

    • 2月11日
  • かつら

    かつら

    友人の話で数年前下の子連れてる保護者が全員呼び出されてなぜ連れてきたのか厳重注意を受けたと聞いたので、ちょっと問い合わせるのもビビってます😭
    式の参加は出来なくても長男と両親で写真は撮りたい外で待ってるとかが出来ればいいのですが…😭

    • 2月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    えーーーっ!!
    それはコロナ禍だっかからですかねー?😢
    コロナ関係なかったら初めて聞きますよ😰😰
    それはビビりますね…
    でも、かつらさんのように悩んでる親御さん居ると思いますから何名かは電話で聞いてると思いますよ!

    そうですよね…
    せめて写真だけでもって気持ち凄くわかります😭

    • 2月11日
  • かつら

    かつら

    その時の教頭先生がすごく感じ悪いと言ってました😂あなたたちの顔覚えましたって言われたそうです😭
    問い合せたところ、どうしても預けられないのであれば親御様の責任で連れてきてもいいと言われまた。近くの一時保育も利用できるか確認して入学式に備えようと思います😢

    • 2月13日
mihana

お父さんかお母さんが近くで待機とかですかね😣💦
うちら幼稚園の入園式のとき、下の子と父親は会場外で待機してました💦
あとはファミサポや一時預かりですかね。。

  • かつら

    かつら

    問い合せたところどうしても預け先がなければ大丈夫との事でした!
    夫か私どちらかが体育館の外で待機するか近くの一時保育も問い合わせてみようと思います!

    • 2月13日