※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

生後3ヶ月の息子の左頬が湿疹で荒れています。小児科か皮膚科どちらに行けば良いか教えてください。

生後3ヶ月の息子の左頬がよだれで、赤く湿疹のように荒れてしまっています💧保湿しても全然良くならないので病院は小児科か皮膚科どちらに行けば良いのでしょうか?調べるとどっちも出てくるのですが、どっちが良いとかあるのでしょうか?無知ですみません、ご教示頂けると嬉しいです😿

コメント

ままり。

どちらに行けばいいか悩みますよね💦💦
この時期、小児科に行ってお熱のある子と同じになったりするのが怖ければ皮膚科でいい気がします。
ただ、行く前に連絡して月齢伝えて見てもらえるか聞いておくと安心です!

私の失敗だと、総合病院内の皮膚科受診したら月齢低いからウチじゃ見れない、小児科行って!とおなじ病院内の小児科に回されました😅💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます!
    月齢によって受診できないこともあるのですね😳この時期は怖いので、一度皮膚科に連絡してみようと思います!ありがとうございます🙇🏻‍♂️

    • 2月11日
はじめてのママリ🔰 

皮膚科ですかね🤔
そういう場合、人混みになっていない病院を選びます!
この時間なら皮膚科が空いてるな〜とかで使い分けています✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます!
    使い分けもありなのですね!空いてる病院探してみます!ありがとうございます🙇🏻‍♂️

    • 2月11日
さくら🍯

皮膚のことなら皮膚科が良いです👍
ただ皮膚科の先生ってピンキリというか、超適当な先生も割と多いので相性の良い皮膚科を探すのは大切です🫶

小児科は病気、予防接種、成長面で心配な時に行くくらいですかね…!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます!
    やっぱり皮膚科が良いのですね!
    確かに皮膚科はそういうイメージが強いかもしれないです、、😹
    口コミの良いところを探してみようと思います◎
    ありがとうございます🙇🏻‍♂️

    • 2月11日
ママリ

うちの子も最近湿疹が酷くなってきたので同じく皮膚科か小児科で悩みましたが、専門的に見てもらえるのと小児科で風邪もらうのも怖かったので皮膚科に行きました!
見てすぐに乾燥からくる湿疹だね〜とお薬出してくれて、今はすっかり綺麗に治りました👌🏻
ちなみに口コミで評判めっちゃ調べました笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます!
    やっぱり皮膚科が良いんですね!
    しっかり私も下調べしてから行ってみようと思います😹ありがとうございます🙇🏻‍♂️

    • 2月11日