※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴー
子育て・グッズ

幼稚園送迎で新生児を連れて行くか悩んでいます。息子を迎える方法について考え中。里帰りや手伝いはなし。皆さんならどうしますか?

来週計画分娩予定です!
年少の息子の幼稚園の送迎についてなんですが、、
通っている園は先生が家の前まで歩いて送り迎えをする徒歩通園です。
同じ方角の子5人程連れて家の前まで帰ってくるのですが、その際にマンション下まで産まれたての新生児を連れて行ってもいいでしょうか?
ただそれだと息子と帰ってくる他の園児達から顔を覗かれたり触られたりしそうだなと少し心配です💦

それかマンションのエントランス自動ドア前にベビーカーで待って息子が帰ってきたらエントランス内から私だけ一瞬外へ出て息子を引き渡してもらうか、、

里帰りや手伝いには来てもらわない予定です。(実母はヘビースモーカーなので正直近寄ってほしくないです😰)
生後6日程で幼稚園へ通う予定なのでどうしようかなーと、、
皆さんだったらどうしますか??

コメント

りな

私なら…
抱っこしてお迎えにいき、
他の園児が触りそうになったら「まだ生まれたばかりだからごめんねー🙏💦大きくなったら見てあげてねー☺️」と言います✨

メル

生後5日から抱っこして行ってました💦
子どもたちは興味があるので毎回近寄ってきます😅
まだ触らないでね〜って言いました💦先生も言ってくれてました😌

am.11

退院後すぐから上の子の幼稚園送迎で連れ出してました。抱っこ紐だったので勝手に触ったりされる事は無かったですが、赤ちゃんナデナデさせてー、とか赤ちゃん顔見せてーとかお願いされたら普通に撫でさせてあげてました。長々とベタベタ触られるのは避けたいですけどね😓