
コメント

退会ユーザー
靴を履かせると歩くどころか立つことすらしなくなるのでアティパス履かせてます!
靴下履いてても履けますが
脱がす時に靴下もくっついてくることが多々あります笑(雑なのかも🥴)
退会ユーザー
靴を履かせると歩くどころか立つことすらしなくなるのでアティパス履かせてます!
靴下履いてても履けますが
脱がす時に靴下もくっついてくることが多々あります笑(雑なのかも🥴)
「つかまり立ち」に関する質問
たっちとはいはいのおむつの切り替えについて 生後11ヶ月の男の子を育てています。 現在、パンパースの「はいはい(5〜10kg)」を使用していて発育状況が、下記になります。 ・はいはい ・つかまり立ち〜伝い歩き 体重的…
生後7ヶ月 今、何ができますか?😉 うちは、 ⚪︎ほぼお座り ⚪︎ほぼハイハイ ⚪︎⇧まだ完璧じゃないのにそれすっ飛ばしてつかまり立ち笑 ⚪︎叫ぶ、笑う ⚪︎おいで〜ってしたら行く〜って手伸ばす ⚪︎後追い ⚪︎ソファーよじ登…
来週で11ヶ月です。 つかまり立ち、つたい歩きは出来ますが、パチパチや指差し等が全く出来ません。。 パチパチを目の前でしてるんですが、手を合わせるのではなく机をバンバン叩いたりはしてます💦 小さいボールなどを二…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
M
実際に使ってらっしゃるのですね!コメントありがとうございます😊
確かに靴下は一緒に脱げちゃいそうです🤣
サイズ感的には1センチ大きければ中敷は必須と思われますか?💦
退会ユーザー
あれ?靴下は?!ってなるくらいアティパスの中に綺麗に靴下残ります🤣
靴下履くし靴下滑り止めついてれば靴下履いてても中で大きくズレたりもないと思うのでなくても良い気はします🤔
姪っ子と7ヶ月差で1ヶ月の時帰省した際当時8ヶ月くらい姪っ子もアティパス履いてたんですが大きめでしたが普通に伝い歩きしてました!
M
そうなんですね🤣
それは笑っちゃいますね🤣
では中敷きなしで挑戦してみようと思います🥺
ご丁寧に再度コメントありがとうございました!!🙏✨