※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

7ヶ月の赤ちゃんが牛乳を飲んだ後に口周りに発疹ができた。離乳食の影響か分からず、エプロンの隙間からも離乳食が顎につくことがある。牛乳を再度試して症状が出たら受診するつもり。エプロンやアイディアについて教えて欲しい。

牛乳でアレルギーが出たかもしれません。
7ヶ月で昨日牛乳を小さじ1、今日小さじ3あげました。昨日は何ともなかったけど、今日は口周り〜顎らへんが少し発疹になっています。離乳食を食べるときに、結構口からこぼして口周りについていたので離乳食による肌荒れと区別がつきません💦機嫌はいつも通りです。
ちなみにエプロンはベビービョルンのよくあるやつを使っていて、本人もちょっと嫌がるのと、首とエプロンの間に隙間ができて、顎にも離乳食が垂れてつくことがあります。
いつもは離乳食前にワセリン塗っていますが今日は忘れてしまいました。
もう一度牛乳小さじ3ためして、また症状が出たら受診してみようと思いますが大丈夫でしょうか??
またおすすめのエプロンやアイディアあれば教えてください!

コメント

みさ

牛乳は料理に混ぜてあげた感じですか?飲み物としては1歳過ぎてからですよ。

エプロンは100均のもの使ってました!

  • ママリ

    ママリ

    冷凍していた野菜と一緒にチンしました!
    100均の使い捨てではないものですか??

    • 2月10日
まる

飲み物として与えるのは1歳すぎがいいと聞きました🤔
温めたりしましたか?

  • ママリ

    ママリ

    与えるときにチンして他の野菜と混ぜてあげました!
    この方法でも大丈夫でしょうか??

    • 2月10日
はじめてのママリ🔰

もう一度試して様子見てみて良いと思います😊
ただ、アレルギー発症したとしたらクリアしたはずの少量でも症状でる場合があるので、また小さじ1からの方が良いかもです💡

  • ママリ

    ママリ

    アドバイスありがとうございます!!✨

    • 2月10日