![まっつぁん ☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
離乳食中期でレパートリーが少なく困っています。献立についても不安です。これまでの食事内容を紹介し、これでいいでしょうか?
離乳食中期です❗️
レパートリーなくて困ってます💦💦
あと、どんな献立にしたらいいかわからなくて。
いつも、7倍粥に人参、大根、しらす、かぼちゃ、さつまいも、葉物とかを和光堂の色んな素で味付けしたりしたものをあげて、ヨーグルトや果物をあげてます。
たまに鶏肉や豆腐をあげてますが、これもまたお粥に混ぜちゃいます。
これを朝と昼です。
ちなみに、お粥は80g、野菜は2種類くらいを15gずつ、ヨーグルトはベビーダノンを1つです👆🏻
こんな感じでいいのでしょうか❓
- まっつぁん ☆(8歳)
コメント
![⁂⁂⁂](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
⁂⁂⁂
ベビーダノンはできれば糖分がはいっているので、プレーンのヨーグルトとか、何日に一回とかにしたほうがいいみたいです( ̄∇ ̄)あと、お粥を6倍とかにしてもいいかもしれめせん( ̄∇ ̄)うちは、8ヶ月半から5倍粥です(^O^)あと、じゃがいもとか、玉ねぎ、納豆などもいれてもいいかもです( ̄∇ ̄)あと、鳥ひき肉、ささみ、キャベツ、レタス(^O^)ちなみに、うちは、トータル200gプラスフルーツ食べてます( ̄∇ ̄)
![アヒル](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
アヒル
トマト煮とかどうですか?野菜、ひき肉、きのこも入れて煮るだけで味付け不要ですよ(^o^)
おからも出汁多めに炊いて野菜入れたらオッケーです。こちらも出汁のみで炊けます。
ひき割り納豆や卵も食べられる頃ですね〜。納豆には刻んだブロッコリーやオクラ入れて和えたりしましたよ^ ^
ヨーグルトですが、ベビーダノンはお砂糖が多く歯が生えてきたら虫歯の原因にもなるのでなるべく無糖のものに変えて下さい。プレーンヨーグルトにバナナやいちごを少し混ぜるとよく食べますよー (^ω^)
-
まっつぁん ☆
オクラも食べれるんですね❗️
この前黄身は少し与えてみたので、使ってもいいですね😊
ヨーグルトはプレーンにすぐに変えます😱
そしたら果物もたくさん食べれるからトータルたくさん食べれますね😊😱- 3月15日
-
アヒル
オクラのタネは硬そうだったので最初は取ってましたが、1歳過ぎた位からそのまま刻んでました笑
卵に刻んだ野菜(人参玉ねぎ青ネギとか)入れて薄焼きのオムレツ風にして、あんかけかけたらよく食べてました (^ω^)- 3月15日
-
まっつぁん ☆
なるほど✨✨
料理下手だし、どうやって作ればいいか、どのくらいの固さかわからなくて😔- 3月15日
![アヒル](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
アヒル
歯がまだ2本くらいなら、歯ぐきでしか潰せないので完熟バナナが目安ですね ^o^
野菜もお肉もお粥も完熟バナナのあのむにょっとした感じの硬さになるように目指してみて下さい^ ^
離乳食ってなかなか難しいですが…少しでもお力になれますように…|ω・)
-
まっつぁん ☆
ありがとうございます❗️❗️
まだ歯がはえてないんです😔
それも心配で…。白く見えるのですが、なかなか突き破って出てきませんね💦💦
なので、まだ7倍粥だし、バナナもレンジでチンして柔らかくして、野菜はすごい細かいみじん切りをフードプロセッサーでやってます。- 3月15日
-
アヒル
歯が生える時期の個人差は大きいですから気になさらず ^p^ 1歳になるまで1本も生えてない子もいましたよ!総入れ歯のおばあちゃんみたいでした笑
凄い頑張って作ってますね‼︎✨
歯が生えるまで大変かもしれませんが頑張って下さい💦- 3月15日
-
まっつぁん ☆
とりあえずもう少し食べられる野菜や魚を増やしてあげなきゃですね💦💦
お粥大好きで、うどんはダメだったので、お粥にどんどん混ぜて、トマト煮と言うか、野菜たっぷり鶏肉トマトリゾットを新たにメニューに加えてみます👆🏻
あとは納豆粥ですね😊- 3月15日
まっつぁん ☆
1回に100gずつとフルーツって事ですよね❓
お粥はもう少し固くしてみていいんですね😊
レタスと納豆はまだでした。
どうやって食べさせたらいいですか❓
⁂⁂⁂
一回に200です( ̄∇ ̄)プラスフルーツです(^O^)うちは、食後のミルクは泣いたらあげる形なので常にあげてません(^O^)
レタスはクタクタに茹でて、あげます( ̄∇ ̄)うちは、8ヶ月半から三回食で、手づかみ食べとかしてたので、あまり参考にならないと思います(T ^ T)納豆はお湯かけてあげて、ひきわりだと細かくしないですみます(^O^)
まっつぁん ☆
うちは全然食べてないんですね💦
今日なんかは、昼の離乳食はもっと食べたかったのかミルクを断固拒否だったので、まだまだあげていいんですね💦💦