※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
sena
産婦人科・小児科

朝になるまで何もしなくて大丈夫でしょうか。今日の夕方、夫がこどもを…

朝になるまで何もしなくて大丈夫でしょうか。

今日の夕方、夫がこどもをお迎えに行き、園から出たところの道路で前にどてっと倒れる感じで転んでしまったそうです。
家に着いてからは痛いと言いながらも自力で車から降りて歩いていたそうで、私が仕事から帰って来てからも特に泣いたりはせずTVを見ながらごはんを食べていました。

しばらく座ったままで、お風呂に行こうと言って立たせようとしたところ、痛いと言いながらすごく泣き始め、立つことを拒否しました。

転んで右膝を擦りむいたような傷はあり、触ろうとすると怒るので少し腫れてるのかもしれません。
曲げているのは大丈夫で、伸ばそうとすると痛いようです。
色は特に青くなったり紫になったりということは今のところなく、擦り傷が見える程度です。

#8000にも電話して聞いたところ、夜間受診できる整形外科がないので、眠れるようなら様子見て朝レントゲンを撮りに行くよう言われました。
現段階で落ち着いて眠ってはいるので、大丈夫だとは思うのですが、おでこやほっぺを触ると冷たくなっているのが気になります。。。

ただ泣いて汗が冷えただけなんだと思いますし、#8000でも特に幹部を触ったりしない方がいいと言われているので、現状他にできることはなく朝を待つしかないとは分かってはいるのですが、このまま眠ってしまって大丈夫なのか心配で。。。

お子さんが転んでヒビが入ったり骨折したことがある方、その時のお子さんの様子を教えていただけないでしょうか?
また、医療知識のある方、幹部やこどもの状態がどのように変化したら危険か、またその対処法など教えていただけないでしょうか?

コメント