
副鼻腔炎が長引く理由や、花粉症との関連性について相談中です。
副鼻腔炎ってこんなに長引くんでしょうか?
11月くらいに鼻水がひどく耳鼻科で副鼻腔炎と診断→レントゲンみて、以前からあったと言われました
そこから抗生剤飲んでよくなり、症状落ち着いた頃に1月半ばに風邪ひき、また鼻水→薬で落ち着き、レントゲンまたとり、だいぶよくなってると診断→落ち着いた矢先、今週から急に鼻のあたりがぼーっとした感じ。翌日から鼻水。足れはしないけど、グスグスして鼻水かむと出る→今日耳鼻科いき、鼻風邪というよりアレルギーっぽいかなと診断。
鼻にスプレーする薬もらい、様子見となりました。
花粉症の症状は今までなく、、一体なんなんだろ。
副鼻腔炎って良くなったり悪くなったり波があるのか、もしくは花粉症になったのかな、、
- はじめてのママリ🔰(4歳0ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ
私の同僚も長引いて大変そうでした。
もともと花粉症持ちだったので鼻水がよく出てたので酷くなりやすかったのかなと言ってましたが。
あまりにも酷いので手術してましたよ😢
はじめてのママリ🔰
長引く人はそうなんですね。
波がありすぎて、辛いです💦
いつまで薬飲むんだろうとか、今回のはアレルギーとか言われたけど、副鼻腔炎じゃないの?とかさらに不安要素がでました💦
はじめてのママリ
私自身も風邪引いたら副鼻腔炎になりやすくて、そうなったら長引くので早めに耳鼻科にいってます。
地味につらいですよね😢
違う病院に行ってみるのもいいかもしれません💦