長女が嘘をついている状況での対応について相談です。
子供が嘘をついて誤魔化した時、どう対応しますか?
先日、長女がiPad利用の約束を破って
隠れてYouTubeやゲームをしていました。
不自然にiPadが置いてあってしまおうと思ったら
iPadが熱をもっていて、おかしいと思い
履歴を見たらYouTubeとゲームしてました。
充電が減っていたことを指摘しても
長女は「やってない」の一点張りでした。
でも嘘をついてる時の顔でした。
なのでしばらくの間iPadは禁止にしました。
今日、長女の部屋のゴミ箱に違和感があって
袋の中を見たらお茶が捨てられていました。
コップ1杯分くらいはありました。
次女がお茶を持ち歩くことはありえないし、
夫も使わない場所なので長女しか有り得ません。
長女に問いただしても「知らない、やってない」
iPadの件があったので信用出来ないと言いました。
どう対応するのが正しいんでしょうか?
- naami(4歳3ヶ月, 9歳)
コメント
hiro
嘘だという証拠がなければ、「◯◯ということがあったから、ママは長女ちゃんが××したのかな?と思ったんだよね。もしそうなら、△△だからいけないことなのはわかる?しちゃったならなんでしちゃったか教えてほしいし、してないっていうなら今回は信じる。だけど、嘘をつくことはなによりもいけないし、嘘だったってバレた時に誰にも信じてもらえなくなるんだよ。だから、もう一度聞くけど、本当にしてないの?嘘をつかれたら、ママ本当に悲しい。いけないことをしちゃっても、ちゃんと正直に話せる人になってほしい」と話します。
今もうすぐ4歳の娘は、かなりマセてますが、これでちゃんと話してくれますし、
9歳の姪っ子もこれで話してくれます。
現場を目撃した、揺るぎない絶対長女ちゃんがやったという証拠がなければ、一度は信じてあげます
naami
コメントありがとうございます。
嘘をつかれて悲しいことは伝えました。
長女は、以前お茶を零して
ティッシュで拭いて捨てた、
とは言っていました。
捨てられていたお茶の量が多くて
零して拭いた程度ではなかったんですが
実際その場を見ていないので
今回はこれ以上追求しないことにしました。