![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初マタの25週目で里帰り出産する予定。育児グッズを揃える悩み。ベビーベッドは貰える予定。ベビーカーは関東で購入。抱っこ紐は持参。ベビー布団は関東に置く。何を準備すべきか悩んでいる。5月出産予定で沖縄に2か月滞在予定。体験やアドバイスを求めている。
25週目に入った初マタなんですが、いま関東に住んでいて里帰り出産する予定なんですが、里帰り先が(沖縄)という事もあり、現時点で育児グッズをどこまで揃えたらいいか悩んでしまいなにもまだ買えてなくてちょっと焦っています😖💦
ベビーベッドは貰える予定で、ベビーカーは産後に関東戻ってきてから購入予定、抱っこ紐は買ってキャリーバッグに入れて持っていって、ベビー布団は買って関東の家に置いておこうかなと思ってるぐらいで、
色々目星つけてるのはありますが、とりあえず関東に住んでる今のこの家で何を準備して置いておこうか悩んでいます🤔
ちなみに5月出産予定で、沖縄には2か月ぐらい居る予定です。
同じ境遇の方や、遠方で里帰りした方の体験や、知人はこうしてましたなど何か教えていただければ嬉しいです🥺
- はじめてのママリ🔰(生後9ヶ月)
コメント
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
私だったら抱っこ紐はネットで買って送付先を実家にします😊
今のお住まいに所には楽天スパセの時などにオムツ(Sサイズテープ)やお尻拭きを買っとくとかですかね?😌
哺乳瓶や消毒グッズはミルクが必要となったら沖縄で使うし沖縄で買い揃えたほうがいいですし…🤔
私は必要となってから細かい諸々は買う派でした🤣
はじめてのママリ🔰
遅くなりすみません😭
アドバイスありがとうございます🤲✨
確かに抱っこ紐ネットで買って実家にっていいですね!
お尻拭きを今の家にストック買いするのもいいですね!!
確かに必要になってから買うのも無駄がいしなくていいのでいいですね☺️
心配性なので焦ってしまい😂
ちなみに育児グッズでおすすめな商品、又は新生児の時から活躍した物がありましたら教えていただけると嬉しいです🙇♀️