※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

リビング用のベビーベッドについておすすめありますか?長時間の使用に適したものを探しています。

寝室用とは別にリビング用に
ベビーベッドてきな物を置きたいのですが
なにかおすすめありますか??

ハイローチェア長く使えてありかなーっと
思ったのですが赤ちゃんにフィットする
形状の物のため長時間の使用はNG
と書いてあったのでなにかおすすめなのが
あれば教えてください😚🔆

コメント

ままり

ベビーベット使ってましたが、寝返りする頃には狭くて床に転がしてました!上の子を心配してのことですか??
ハイローチェアもありますが赤ちゃんの時はあまり使わず💦でした

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ベビーベッド使える期間短いですよね🥲
    2人目が産まれた時は、上の子だけを
    見て気をつけていればと特に気にせず
    布団だったり床にだったりバウンサーだったりと
    時期に合わせて使ってたのですが
    3人目となると男の子女の子で行動が
    違う2人ともを同時に見て気をつけたり
    下が3歳すぎたあたりから兄妹喧嘩も増えてきて
    喧嘩中だと周りが見えてない事が多く
    さすがに厳しそうだなと思ったので
    少し高さのある物がいいなーと🤔💭

    • 2月9日
  • ままり

    ままり

    うちも上2人男女でいて、心配でしたが意外と床に転がしていても大丈夫でした😂
    うちは2.4歳で3人目産まれてます!
    ベットか、ベビーサークルに入れておくとかですかね??どっちにしろずり這いとか始まると狭いところに入れられてると泣きます😭
    喧嘩中は赤ちゃんから離れて!ってめちゃくちゃ叫んでました笑

    • 2月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに、それはあるかもです、、
    自由がないと泣きだしますよね😂😂
    ままりさんの話聞いて色々2人目の時の事
    思い出してきてリビング用に高さのある
    ベッドいるのか?!と悩んできました笑笑
    それだったら布団の方が長く使える?!
    んじゃないかと思えてきました🤔🤔
    迷いますねめちゃくちゃ。

    あ、自分も叫ぶような気がしてます🤣🤣
    話変わっちゃうんですけど
    1人目男の子で2人目女の子ですか?

    • 2月9日
  • ままり

    ままり

    今は踏まれるーとかより小さいおもちゃの誤飲が心配で💦
    ベビー布団も買ってあるんですが寝返りするまでって感じでした!短期間ならレンタルもありですよね🤔

    うちは上がおてんば女の子と、下がおっとりな男の子です🤣

    • 2月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かにそっちの方が怖いですよね😔。
    寝返りするようになると布団の意味が
    あんまなくなりますよね😂😂
    レンタルもありですね🤔!!
    でも色々と手続きてきなそういうのが
    面倒くさそうで結局買うのが
    いいなってなっちゃいそうです!笑笑

    そうなんですね💞うちは逆で上がおっとりな
    男の子で下がおてんばな女の子です🤣
    3人目は性別どっちでしたか?👶🏻✨
    自分はまだ3人目の性別がわかって
    ないのでどっちなんだろ〜〜とドキドキで
    どっちがいいもなく、でも気になります💘

    • 2月9日
  • ままり

    ままり

    めっちゃわかります!笑
    私の場合もう3人で終わり予定なので、3人目にしてベットはもう買わないかもです😂😂

    性格は同じですね🤣🤣
    3人目女の子でした😍
    ドキドキですね!私は女の子希望だったので嬉しかったです🤣

    • 2月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自分は帝王切開なので3人目まで
    なのでベッドは買わない予定です😂😂

    👧🏻👦🏻👧🏻なんですね🥰💘〜
    女の子希望で女の子は嬉しいですよね♩

    • 2月10日