※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

1歳の子どもが棚の上のものを取りたがり、気まぐれに動いて疲れることがあります。これは1歳児の特徴ですか?

毎日ずっと、棚の上にあるものを取りたいって手引っ張ってきます。
あっち行きたいこっち行きたいって、、
1歳こんなもんですか?

+嫌なことあったらギャン泣き😮‍💨疲れます。

コメント

deleted user

自我が出てきたんですかね😳
1歳はそんなものです!
危ないこと以外は結構好きにさせてました!

  • ママリ

    ママリ

    自我出てます😓
    1人で遊んでくれたらいいんですが、相手しないと泣きます😭

    • 2月9日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうなんですね💦
    後追いもあるかもしれないですね💦
    家事とか出来ない感じなら少しテレビ見せちゃってました!

    • 2月9日
  • ママリ

    ママリ

    後追いなんですかね😔側にいないとダメみたいで、、
    家事何もできないです💦今も昼寝中に晩ご飯作ってきました😮‍💨
    テレビ見てくれたらいいのですが🥺

    • 2月9日
  • deleted user

    退会ユーザー

    お昼寝の時は自分もゆっくりしたいですよね😭
    あとは、抱っこ紐でおんぶはどうですか?
    下の子が後追いがすごい時よくおんぶしながら家事してました!

    • 2月9日
  • ママリ

    ママリ

    ゆっくりしたいです!今だいぶ昼寝長くなってきたので、嬉しいです☺️
    前したことあるんですが、10kgあるのでしんどかったです😭

    • 2月9日