※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃんママ0101
サプリ・健康

今日パニック障害と診断されました( ´•ω•` )そんな気はしていましたが、…

今日パニック障害と診断されました( ´•ω•` )そんな気はしていましたが、リフレックス半錠と頓服でワイパックスを処方されたのですが、飲んだことある方おられますか?

コメント

カニ

リフレックスもワイパックスも飲んだことがありますが、症状が酷かったのであまり効きませんでした(;A´▽`A!!
躁鬱の他症状の緩和に使っていました。
ワイパックスは効きが緩やかですね。あまり酷いと全く効きません。。。
リフレックスはなんの効果も出ず。。
リフレックスは効くまでに結構かかるので飲み続けてみたほうがいいですね。
不安などにとても効いたのはレキソタンでした。
精神科のお薬は長く飲むと依存や後遺症が出たりもあるので、医師との関係がとても大事になってきます。

今の状態が少しでもよくなるといいですね♪

  • ちゃんママ0101

    ちゃんママ0101

    ありがとうございます!そうなんですね~💡今朝までセルシンだけ飲んでたんですけど、それじゃパニック障害には効かないみたいで💦
    レキソタンすごい効くらしいですね😌私の友達もそれ飲んでてすごい効くって言ってました~٩( >ω< )
    カニさんは、もうお薬飲まなくても大丈夫ですか?

    • 3月15日
  • カニ

    カニ


    今は結構良くなって症状も軽快しているので、妊活のため何も飲んでません(*´ω`*)
    7年間薬を飲み続けていたので、断薬はかなりきつかったですよ…((+_+))
    今は飲まなくても基本的な生活ができています。
    一種類の薬だけの処方だとあまり効果を感じにくいと思いますね。
    でも10種類以上処方する医師もいるので、薬漬けになりたくないなら自分からも薬の調整をお願いするといいですね。自分の飲んでいる薬については、勉強して損はないです!

    • 3月15日
ココショコ

最初はワイパックス飲んでましたが全く効かず。リフレックスもダメ…
ソラナックスにしたり、レキソタンにしたりと自分に合った薬を見つけるのにかなり時間がかかりました。

パニック発症後、鬱になり、解離性にもなりで、2人目産んでから12種類も薬飲んでました。眠剤も入っての数です。

3人目がお腹に宿り、断薬し、安定期入ってからワイパックス、ソラナックスは服用してましたよ。産婦人科から許可を貰い、心療内科と連携して貰い、何とか出産まで行けました。産後はまた少し増えてしまいましたが、安定してきています。

手帳も1級で障害年金貰っています。
ヘルパーさんにも毎日2回入って貰ってます。

悪化しない様に、主治医の先生とよく相談して自分に合ったお薬を見つけて、症状が少しでも緩和されますよーに…

  • ちゃんママ0101

    ちゃんママ0101

    ありがとうございます✨
    ワイパックス飲んでらっしゃったんですね😌合う薬に出会うまで辛かったでしょうね😢それでも、お子さんにも恵まれ、断薬出来たりと頑張られたんですね☺昨晩、リフレックス飲んでみましたが、まだ急激な変化はなさそうですが、ゆっくり治していきたいと思います😄

    • 3月16日
  • ココショコ

    ココショコ

    じわり、じわりと効いてくる薬もあるので、焦らずゆっくりとやってみて下さい!!
    まだ小さいお子さんいるから大変だと思いますが、無理をなさらずに(´∇`)

    • 3月16日
  • ちゃんママ0101

    ちゃんママ0101

    そうですね!子供と3人の時とか不安になったりもありますが、薬が効くことを信じて気長に治療していきたいと思います😌ココショコさんもお身体大事になさってくださいね✨

    • 3月16日
  • ココショコ

    ココショコ

    グッドアンサーありがとうございます。
    お互い、母として頑張りましょう!!😊😊

    • 3月16日
ちゃんママ0101

そうなんですね✨お薬なくても大丈夫煮なってよかったですね😌10種類?!そんなに大量には飲みたくないですね‥ネットなどで薬のことやパニック障害のこと勉強したいと思います!