※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
な
子育て・グッズ

1ヶ月の赤ちゃんが3時間ごとにミルクを飲むのが良いと聞いていますが、最近は3時間経たずに泣いて困っています。ミルクの量を増やしても泣き止まず、1時間もたたずに泣き出すこともあります。おしゃぶりも拒否され、精神的にも辛い状況です。夜の授乳が心配で助けを求めています。

ミルクの間隔について

生後1ヶ月ベビーのままです
おっぱい拒否のためミルク多めの混合です



ミルクは3時間経たずにあげてしまうと
赤ちゃんに負担が大きいと聞きます


ですが最近3時間経たずに大泣きされます🥲


何をしてもダメ
おっぱいを咥えさせると
出が悪いのか
癇癪を起こすくらい大泣きされるので
心が折れそうです...

ミルクの量も増やしてみたのですが
それでも変わらず
短いときだと1時間もたたずに泣きだします( ・-・̥ )


おしゃぶりも色んなものを試しましたが全て拒否されます



負担がかかるのはわかりますが
私のメンタルが持たないので
今日は1時間ごとに
20mLづつミルクを飲んで寝て起きてを繰り返しています...



明日からの夜の授乳が不安で仕方ないです。




皆さんはどうされてますか助けてくだい😭

コメント

ままり

ミルクが足りなくて泣くだけじゃないので、もしかしたらミルク飲みすぎてお腹張ってたりってことはありませんか?
1時間で20しか飲まないなら足りてていらないんだと思いますよ💦

  • な

    ありがとうございます🥲
    お腹が張っているなんて考えたこと無かったです🥹
    教えていただきありがとうございます( ・-・̥ )

    • 2月9日
ままりー

ミルクの量は、3時間毎に80-140mlあげるって書いてありましたよ!

いっぺんに飲めない子だったり、母乳も出てるなら、40mlを2回とかにしてもいいと思いますに🩷

  • ままりー

    ままりー

    母乳も出るなら、泣いたら両方咥えさせて(癇癪起こすなら少しだけ)、足りなさそうだったらミルクを足すといいかなと思います🌷
    ミルクの後に縦抱きしてあげると吐き戻ししなくていいのかなと思います。
    うんちでなくて泣いたりすることもあるし、ママに抱っこされたくて泣くこともあるので、難しいですよね🥲

    • 2月9日
  • な

    たくさんたくさんありがとうございます( ・-・̥ )💙
    何でないているのか
    わからなおことばかりですが
    色んな可能性があるんだなと実感しました🥲

    • 2月9日
まーちゃんmama

うちの子も3時間持たないこと多いです!
2時間半とかであげちゃいます。
今のミルクは母乳に近いらしく
3時間きっかりじゃなくても
大丈夫だよと言われました🫶
それでも心配だったら
アイクレオが胃に負担少ないらしく
おすすめです!
うちの子もおしゃぶり拒否だし
私は早々に母乳辞めて完ミなので
気持ちわかります〜😂!!

後最近はYouTubeで好きな曲流して
抱っこして揺れながら大熱唱
してると、え?( °△° )って顔で
キョトンとしてそのうち寝るので
時間稼ぎしてます🫠

  • な

    ありがとうございます( ・-・̥ )♡
    アイクレオ、パックで売っているものもありますよね!?
    明日
    買って試して見ます!🥹🥹🥹

    • 2月9日
さんまる

1ヶ月健診で聞いたとき、1日の総量が守れていれば間隔はそこまで気にせず与えてOKと言われました!なので母乳+40〜80→まだ欲しそうなら追加20〜40で調整してます☺️
今は企業努力で消化も良くなってるそうですよ!

あとは泣いてる理由が空腹以外のパターンですかね🤔
最近は急なギャン泣き寝ぐずりも多いのでもしかしたらゆさんのベビちゃんもあるかもしれません…!
空腹で泣く夢見て起きる→お腹空いたー!のギャン泣き(ほんとは空いてない)とかあるので泣き声でも判断つかず一旦寝かしつけてみるようにしてます😂

  • な

    ありがとうございます( ・-・̥ )
    私の産院では何も教えてくれず
    この相談をしても
    今まで通りで大丈夫だよーとしか言われなかったです🥲

    今晩、試してみたいと思います🫸🫷

    • 2月9日