
コメント

はじめてのママリ🔰
実際に使っています!
毎月ではなく、夫が土日不在で作り置きができないタイミングでお願いしています。
だいたい2時間で1万円くらいです。
買い物は事前に多めに冷蔵庫に食材を入れられたらいいのですが、難しい時は1万円をお渡しして徒歩5分のスーパーまでのお買い物も2時間の中でお願いして作ってもらっています。
毎回同じ人ではないのですが、どの方もみなさんお母さん!って感じの方で美味しいです。
実家のお母さんが作り置き作ってくれたらこんな感じになるのかなぁ、と思います。
わたしはダスキンの家事代行使ってますが、暮らしのマーケットでもありますね!
そっちの方が固定でお願いしやすいかもしれないです。

はじめてのママリ🔰
私も使いたいな〜年収どれくらいの人が使ってるんだろうってめっちゃ気になってました😂
私の年収が今500万くらいで、夫が700万くらいなんですが、掃除や整理整頓がめっちゃ苦手で、2週間に一回くらい頼みたいー!と思いつつまだ踏ん切りついてません 😂
-
ママリ
そうですよねー。すごいバリキャリみたいな人が使ってるだけなのかなとか、尻込みしちゃいますよね😅
わたしはとにかく料理嫌い苦手なので料理お願いして、ついでにリビング片付けてくれたら神✨だなと妄想してます🤣- 2月8日

退会ユーザー
我が家は宅配お惣菜ですが、金額的には家事代行と同じくらいで悩みました☺️
私が料理苦手なせいもあるんですが、自炊と比べてあんまり食費変わらないんですよね…今いろいろ高いし 笑
シンプルに体力も楽ですしね😊
浮いた時間で残業代稼いでます🤣🤣🤣
-
ママリ
宅配お惣菜もいいですよね✨
私も料理苦手なので節約料理とかできず、食材をどんどんムダにしてしまいます🤣
一回試したい気になってきました✨- 2月8日

はじめてのママリ
産休前使ってました!
同じく料理が嫌すぎて…
料理は私の担当なので私が支払っていましたが、当時の年収は400ぐらいかなぁ🤔
1年働いていないので概算ですが…。
週に一度、2時間半来てもらってました。お料理がとても上手な方で、毎回おいしかったですし、品数もたくさんでした!
本当に楽になるのでおすすめです!
-
ママリ
そうなんですね!
もう料理が苦痛すぎてやる気になれず、夜のタイムスケジュールが後ろにずれ込みがちなので、ほんと切実に開放されたいです🤣
1回試してみようと思います✨- 2月8日

はじめてのママリ🔰
私もお願いしたいでーす😂😂
片付け嫌いすぎて…片付けもしてくれるんですかね🥲?
旦那が手取り30~35ぐらいで、今が私のお給料が平均35万ぐらいなので旦那には50万になったらお願いする!と宣言してます!!

初心者のママリ🔰
家事代行定期的に使ってます❤️
めっちゃ働いてるのでごはんくらい楽したいです。夫婦で同じか私の方がちょっと多いくらい稼いでます!
2時間6000円程度なので負担感はないです。

ママリ
私も頼みたいと思いながらも躊躇してます。
今は私の年収が550万位ですが時短が取れなくなったら100万位上がるので、そのタイミングです頼もうと妄想してます!

はじめてのママリ🔰
年収2300万ですが、料理苦手なので使いたい!と思いながら、そのお金があったらあれ買えるしなー、専業だし勿体無いよなぁ、レシピ見ながら自分でやるか、、、!ってなってます😂
想像できませんが5000万あるなら使えるかも🥺🧡私の感覚ですが、、、!
ママリ
使われてるんですね✨使い始めたら、やっぱり楽になります?
違う人でも毎回美味しいっていいですね!
やっぱり頼もうかなーと思ってきました🤣