こだ
下が1歳半くらいから2人で遊んでくれてる間に家事できたりし始めて楽になったな〜と思いました☺️
1番楽になったのは2人ともが幼稚園に入ったら1人の時間もできたり、幼稚園で自分の身の回りのことを自分でするように教えられるみたいで家でもするようになるのでめちゃくちゃ楽になりました😂
こだ
下が1歳半くらいから2人で遊んでくれてる間に家事できたりし始めて楽になったな〜と思いました☺️
1番楽になったのは2人ともが幼稚園に入ったら1人の時間もできたり、幼稚園で自分の身の回りのことを自分でするように教えられるみたいで家でもするようになるのでめちゃくちゃ楽になりました😂
「年齢」に関する質問
来年度の療育先について、悩んでいます。 いま年中で、来年は年長になります。 現在は、 集団療育 月2回 OT・ST それぞれ月1回ずつ 通っています。 集団療育の教室を変えるべきか、そもそももう通わなくても良いのでは…
【ASDの特性って薄まりますか??】 もうすぐ2歳の男の子です。 0歳台から以下の特徴があり、ASDと知的障害を疑っていました。 ・とにかく目が合わない ・呼応反応がほぼない ・喃語が遅い(初めて喃語を発したのが8ヶ月…
漫画大好きな方! 私も漫画大好きなんですが そろそろ恋愛系で女子高生女子大生あたりの 物語が自分の年齢的に 厳しくなってきました笑! 大人女子系のおすすめの恋愛ないですか?✨ あまりエロすぎるのは好きじゃなくて…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント