※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
anna
妊活

生理周期が長いため、クリニックで相談するか、自己流で妊活を続けるか迷っています。どうすればいいでしょうか?

2人目妊活中です。

女の子ゆるく産み分けしています。
2周期ほど排卵検査薬を使い、
自分の排卵日付近の検査薬の反応を
知ることができました。
しかし生理周期が長く、43日です。

クリニックに行って、一度診てもらった
ほうがいいのでしょうか。
それとも、やっと検査薬の反応を知れて
二日前のタイミングが取れるようになりそうなので
このまま自己流のほうがいいでしょうか、、、

みなさまならどうされますか??
色々考えすぎてしまって、、、😭

コメント

ママリ

なんとなくわかるなら
自己流でもいけませんかね?🤔
産み分けも絶対ではないので
どこまで力入れるかによると思います🙋‍♀️

  • anna

    anna

    自己流で行った方がいいですかね😭
    5月までに授かりたいけど
    できれば女の子がいいし、、、
    生理周期長いとタイミングの回数も
    減るし、、と考えて
    頭ぐちゃぐちゃです😭
    コメントありがとうございます😭

    • 2月8日
  • ママリ

    ママリ

    自己流でして男の子の場合
    後悔するなら病院に行きますかね!
    病院に行って出来ることして
    男の子なら受け止めれると思いますし!

    • 2月8日
はじめてのママリ🔰

1人目のとき女の子産み分け自己流でしました!デジタルのニコちゃん出る排卵検査薬良かったですよ!