
養育費の相場や認知について相談したい。子供の父親との関係が複雑で、どこまで関わるべきか悩んでいる。経験者のアドバイスが欲しい。
シングルでこの春出産予定の者です。
子供の父親とは子供のことで揉めたこともあり
結婚に至りませんでした。しかし
認知をしてくれるとの事なので
お聞きしたいのが
養育費の相場が全くわかりません(´・ ・`)
母は最低3万円と言われましたが
相手は手取り20位で私は収入ゼロになります。
検索とかしてみたのですが、全く分からなかったです😭
後今までは認知もしない、養育費もくれない
ってことだったので金輪際会わないし子供にも会わせない
と言っていたのですが、お金を受け取るとなると
やはりあわせて上げたりした方がいいですよね??
どこまで触れ合わせるかも分からなくて、
ほんとなら引き離すのも可哀想なので合わせたくないのが本心です。
経験者様やこのことに詳しい方いらっしゃいませんか?😭
わかる方いたら教えてください(;_;)
- 💋(7歳)
コメント

チャイ
養育費算定表で 年収で計算してみてください!

退会ユーザー
養育費算定表とゆうのがあるので、当てはめて計算してみてください!
相手が会いたいとゆうなら子供には会わせないといけないとおもいます。子供の権利なので(´・ω・`)
-
退会ユーザー
4-6万が妥当な金額ですかね( °_° )大体年収400-500くらいで計算したらそのくらいです!
- 3月15日
-
💋
入力するだけのがありました( Ꙩꙩ )
年収とはボーナスとかも含まれるんですかね??
やはり会わさないとダメですよね(;_;)
産まれて落ち着いたらあわせようと思います。
相手と相談しながら(´・ ・`)- 3月15日
-
退会ユーザー
税金とかひかれるまえの総収入が年収です!!手取り20ならこのくらいかなー?とおもいますが(´・ω・`)
拒否してもいいみたいですが、会いたいと訴えられたりする可能性はゼロではないですし、話し合いで決められたらどうかなとおもいます!- 3月15日
-
💋
そうですよね(´・ ・`)
話し合わないとまた揉めそうですしきちんと話し合います(;_;)- 3月15日
-
退会ユーザー
市役所とかで無料の法律相談とかあるので行かれてみてはどうでしょうか??
養育費をいくつまでもらうのか等、金額もそうですが色々と決めるのがあるので(´•ω• `)- 3月15日
-
💋
今入院中で行ったりできないんですよ😭😭
産まれるまで退院できないと言われてるのでしばらくは身動きすら取れません😭- 3月15日
-
退会ユーザー
そうなんですね(´•ω• `)
切迫とかですか??私も自宅安静中です!
年収とか面会の希望の有無とかを相手に聞いてみるといいとおもいます!- 3月15日
-
💋
切迫早産で入院してます(;_;)
それも聞いてみます( ˙ω˙ )/- 3月15日

ぶるんぶるんこ
私も今同じようなことで揉めています。養育費の相場は日弁連というところがだしている養育費換算表を参考にしてみてはいかがでしょうか。
また、養育費をもらっていることとと、子供をあわせることはまったく別物なのであわせたくないなら、あわせる必要はないそうです。
今後、養育費を払わなくなったりすることもありうるかと思いますので手間ではありますが、公正証書をきちっと作成されていたがいいかとおもいます!
-
💋
公正証書はきちんとする予定です!
払われなくなったら強制的に貰えるみたいなので(´・ ・`)
全く別なのですか!?
なら、あまり合わせたくはないです、、- 3月15日

ぷたん
私も春から未婚シングルです😳
養育費は年収計算になります。
別に会わせる会わせないは話し合いでいいんじゃないですかね??
私は子供のオヤジはお前だって意見曲げたくないので会え。って言ってますし了承されてます。笑
向こうが会いたくないのは私なので
私抜きで会わせます。
-
💋
話し合いですよね。
でも会わないと言われるとそれはそれで、嫌ですけど
ゆっくり決めようと思います(´・ ・`)
私は心配なので一応一緒にいるとは思います(;_;)- 3月15日
-
ぷたん
話し合いで決着つかなければ
調停ですね。
公正証書はちゃんと作ってくださいね!
ちゃんと作ってれば支払い滞っても
給料差し押さえして貰えるので!!
妊婦さんこれからどんどんお腹大きくなって不安定になるのでさっさと動けるものは動いてストレスフリーに過ごしてくださいね!
喋れるようになるまでは同行しますけどね
ある程度したら任せます。
心配ゆーても父親だし
信頼ないわけじゃないので😇- 3月15日
-
💋
信頼がそこまで無いので子供だけでは当分合わせられないです(;_;)- 3月15日
-
ぷたん
信頼ないwww
それは預けれないですね😑
お子さんの父親は若いんですか?- 3月15日
-
💋
父親は19なったばっかで実家にいるんですけど
向こうのお母さんに可愛がれないとまで言われてますし
何されるかわからないので(´・ ・`)
このご時世殺されかねないです(笑)- 3月15日
-
ぷたん
まぁ若いって言われてしまう年齢ですね💥
なんだそれ!
育てるのお前の親じゃねぇよって感じですね。
親に可愛がってもらうために
この世に生まれようと来たわけでもないのに。
主さんと子供の父親を選んで来てくれてて
親は貴女達。生まれたらどうせ可愛いってなるくせに🤦🏻♀️- 3月15日
-
💋
若いって言われる年齢です。(´・ ・`)
マザコンなのか言われるがまま〜って感じで
父親の方のお兄さんも結婚して子供生まれるんですけど
めっちゃ比べられます(´・ ・`)- 3月15日
-
ぷたん
若いからって授かった段階で
親なので関係ないですけどね🤷🏻♀️
それは厄介ですね。
受け入れられてないんだなって感じですね🤔- 3月16日
-
💋
親になろうとしないことが一番の原因でした(´・ ・`)
結構厄介です。
向こうの嫁さんのお家はお金があって
結婚式も挙げてもらえて、みたいな感じで
お母さんからしたら特になりますし
私らは結婚式もまだまだ挙げれるような状態ではないですし
一番比べられてるのがお金なので
一人の人としてまず見てほしいです(´・ ・`)- 3月16日
-
ぷたん
親になろうとしない癖に認知はするんですね🤷🏻♀️
この親にしてこの子ありなので
非常識な親には
非常識な子供がってやつですね
式挙げることが全てではないし
世の中お金ですけど
子供作っといて捨てる方が金かかるってww気付けwww- 3月16日
-
💋
ほんとに何を考えてらっしゃるのかって感じなんですけど😥
ほんとそうですよね(´・ ・`)
お互いに負担が大きくなるだけですしね(;_;)- 3月16日
-
ぷたん
そんな人に認知されたくないww
認知はするけどって親だって認めるって事ですからね😑😑
浅はかな馬鹿男多すぎですね(うちのもそうですけどw.)- 3月16日
-
💋
認知してもらわないとお金の面もきちんとした手段が取れないので
助かるのは助かるんですけど(;_;)
やっぱ若いと考えも違うのかなあとも思いますし
お父さん側は自分に子供ができた実感が湧くのも遅いって言いますしね😭- 3月16日

ぶるんぶるんこ
公正証書を作る場合、強制執行条約の条項をかならずいれてください(❀╹◡╹)ノその条項がないと給与差し押さえができないそうです。
-
💋
強制執行条約の条項ですね!
ありがとうございます(´・ ・`)- 3月15日

mi♡
もし会わせることになった場合、親権者が許可しなければ、自分の見えないところに連れてってはいけなかったと思います。
例えば公園で親権者の見えるところなど。
彼に、彼の両親に孫を会わせたいなど例えば言われたとして、許可していないのに勝手に会わせに連れて行ったなどすると誘拐になるみたいですよ。
あと、養育費と会わせる会わせないは関係なかったはずです。認知したら子供の父親なので、養育費は払う義務が発生します。
-
💋
許可しなければいいのですね(´・ ・`)
私がいるならまだ会わせてもいいかなとは思うんですけど😭😭
子供だけ会わすのは怖くてできないです(;_;)
でも親とは同居なのでもしお家に連れて帰っても誘拐なのですか?- 3月16日
-
mi♡
はい、何時間自由に遊んできて良いよとか許可していないのに、無断で連れて行ってしまった時点で誘拐になったと思います。
( '•Ꙫ• ' )さんが、お家に連れて行っていいよと許可していないのに勝手に連れて行けば誘拐です。
目の届くところで会う以外は嫌だと言っているのに、無断でどこかにいなくなったら警察に届けられます。- 3月16日
-
💋
届けが出せるなら安心ですね。
会いたいと言われたらあわせようと思います。
ちゃんとそこら辺のとこも話をしてから
会わせるようにしようと思います(;_;)- 3月16日
-
mi♡
が決められるし、会わせることで成長の悪影響になるとか理由があるならば、考えても良いかと思います。
面会は月に何回何時間、私の見えるところでなど会わせる時の決め事を話し合っておいて、それでも無断に連れ去られることがあれば警察で良いかと思いますよ。- 3月16日
-
💋
ちゃんと決め事をしっかり決めてないとですよね。
これからしっかりと話し合おうと思います♩- 3月16日
-
mi♡
一度無料で弁護士相談されても良いかもしれません。養育費など計算していただけるかと。
行かれる場合は、予約をしなければならなかったはずです。
あと時間に制限があるので、聞きたいことは紙に書いて行ったほうが時間の無駄にならないし聞き忘れもしなくて良いかと思いますよ。面会のことなども弁護士さんに聞くのが確実です。
メモ帳も忘れずに聞いたことはメモしたほうが良いです(>_<)- 3月16日
-
💋
産まれるまで身動き取れないので難しいかもしれないです。
親無しで話すればまだ話のわかる人だと思うので。
ゆっくり話して決めます- 3月16日
-
mi♡
そうなんですね(>_<)
親が入り込んでくると厄介ですね(>_<)
いい方向に話が進むと良いですね!- 3月16日
-
💋
いい方に進むようにがんばります!ありがとうございます😌💓- 3月16日
💋
見方がイマイチ分からなくて(;_;)
チャイ
相手の方の年収はわかりますか??
手取りではなく、税金とか引かれる前の額面です!
わかれば、私検索してきますよ!笑
💋
手取りしかわからないです(;_;)
知る必要が今までなくて。
ちょっとダメもとで聞いてみます!!
チャイ
手取りだけ、ボーナス抜きで考えると、
20万×12ヵ月で 240万なので、
年収が240万であれば、3万が妥当なところです。
でも、額面だともっと多いので、
それ以上になると思います。
裁判官の人と話したことがありますが、
公正証書や調停調書など、正式な文面で面会交流や養育費のことを決めていればいいのですが、
面会させてなければ、養育費の支払いを絶たれることは仕方ないという判決が出るそうです。
相手に暴力などがあったり、会わせることができない理由があれば別ですが、
会わせるのは基本義務のようなものだそうです。
相手が養育費を支払う義務があるのと同じ扱いだそうですよ。
💋
三万円が妥当何ですね(´・ ・`)
彼が父なのは明白なのであわせようと思います。
向こうが会いたいと言うならですが😥
公正証書はきちんとする予定です。
チャイ
あくまで手取りで考えてなので、確実にそれより多くなりますよ!😊
💋
ボーナスは年収に入りますか??
チャイ
入りますよ!😊
💋
そうするともう少し増えそうですね💭💭