![ポケモン大好き倶楽部♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供部屋がないけど、もう一人子供が欲しい。離れを作ることが現実的か悩んでいます。
子供もう一人欲しいけど子供部屋がないです😩
子供は二人のつもりで家を建てました!
まだ1年未満の新築です。
女の子二人だしいずれは家を出るだろうと予想し、子供部屋は小さめでかつ平屋にしました。
子供部屋6畳ずつ、12畳の部屋を二つに区切る感じで子供たちが出て行ったら大きい部屋にしようかななどと考えて作りました。
あとはリビング、リビング併設の和室、書斎、寝室です。シューズインクロークとファミリークローゼットをかなり大きめにとった間取りです。
が、今更もう一人欲しいなぁと。
主人も今更ですが「やっぱり男の子欲しいなぁ」と言い始めました。
もしこの間取りでもう一人作った場合、部屋がないです。
現実的に厳しいですよね?一人だけ部屋がないなんて無理ですよね?
140坪の土地に建坪32の家を建てたので庭部分がかなり広いです。主人は離れを作れば問題ないのでは?などと言い始めました。
子供部屋を離れ?それとも主寝室を離れ?
現実的ではないですよね?
大きくなったら離れの子供部屋でもいいのかな?と思ったり。。。
みなさまなら諦めますか?
- ポケモン大好き倶楽部♡(3歳9ヶ月, 7歳)
コメント
![ティアラ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ティアラ
我が家も子供部屋2部屋だけですがリビングの隣に1部屋あるのでそこをどうにかしようかと
思ってます★¨̮
後は上の子と下の子が
9つ離れてるのでもしかしたら
家出る?とか思ってたり笑
まだ先の事なのでそこまで
深く考えてないです★¨̮
![🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🔰
離れの子供部屋は流石に心配です。
女の子ですし、犯罪や、自分で夜間家を出て遊んだり…。
学生時代実家の庭に下着泥棒がちょこちょこ入ってきてました😖
-
ポケモン大好き倶楽部♡
子供部屋離れは怖いですよね。
ありがとうございます😊- 2月12日
![ゆめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆめ
私自身、3姉妹で1つの部屋使ってたぐらいですから(不満はありましたが🤣)どうとでもなりそうです…!笑
離れは移動が面倒なので現実的ではなさそうですけど、最悪増築とかはどうでしょうか?🤔
-
ポケモン大好き倶楽部♡
増築は厳しそうです😂
回答ありがとうございます!- 2月12日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
同性なら一緒の部屋もありかと。
旦那が年子の弟ですが、兄貴と同じ部屋だったと言ってました。ちなみ少し離れた妹も居ますが、旦那達より狭い子供部屋だったそうです。
-
ポケモン大好き倶楽部♡
必ずしも一人一部屋でなくてもいいですかね!
ありがとうございます😊- 2月12日
![うーぴー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うーぴー
わが家と同じ状況です〜😂
最近、3人目の妊娠がわかりました!
建売の2階建てを購入していて、子供部屋になる予定の部屋は2つあります。
3人目が欲しいと思ったとき、子供部屋をどうするかについて夫と話し合いましたが、お互いに部屋が足りないという理由でもう1人を諦めるのは無しだという認識でした😊
自分の部屋が欲しいと言い出したときに考えるか〜!って感じでかなり楽観的です笑
世の中どの子もみんな自分だけの部屋があるわけではないですし、なんとかなりますよきっと✨️
-
ポケモン大好き倶楽部♡
なんとかなりますかね。
子供できるか分かりませんが諦めずにいようと思います😊- 2月12日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私自身は5人兄弟で女3人部屋、男2人部屋に分かれてたので、子ども1人1部屋とは考えてないです🖐
6畳の部屋に3人でした😅
6畳って特別狭くはないし、3人目男の子だったら女の子と男の子で分ける、3人女の子だったら長女部屋と下2人部屋に分けるって感じにできるし、部屋が無いからと3人目諦める必要はないかなと😊
-
ポケモン大好き倶楽部♡
そうですよね!
ありがとうございます😊- 2月12日
![にこ◡̈](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にこ◡̈
姉と6畳を一緒に使ってたので、部屋の問題で1人諦める事はないなーと思っちゃいました!
でもそれぞれの価値観だと思うので部屋がどれだけ大事かですよね‼️
私はみんなでぎゅうぎゅう狭い中で育ったいい思い出があるので気にならないです!
実際、今から妊活して産むと上のお子さんとは7〜8個差になるんでしょうか?🤔
-
ポケモン大好き倶楽部♡
上の子とは8歳差くらいになります!
諦めないでおこうと思います!
ありがとうございます😊- 2月12日
![てんまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
てんまま
我が家も3人生むか決めないまま、3LDKです😂
これから妊活です!
世の中には自分の部屋当たらない子も沢山いるし
・寝る部屋
・遊ぶ部屋
を友達きたときにうまいこと使い分けて欲しいなと思っています🤣
3人いれば一人くらいリビング大好きな子もいるかなぁと…🫣
-
ポケモン大好き倶楽部♡
妊活されるんですね!
うちももう一人欲しいので頑張ろうかなと思います💗
ありがとうございます!- 2月12日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
上の子たちが女の子2人なら一緒の部屋でもいいと思いました😊
-
ポケモン大好き倶楽部♡
ありがとうございます😊
- 2月12日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
離れも有りだと思います〜!
自分の同級生や大人になってからの友達に、結構いました🤣!
完璧家と離れてるタイプと、壁なしの廊下みたいなので繋いであるタイプと…
女の子の友達は、中学から離れだったって聞きました!
増築も有りだと思います✨
リビング併設の和室が広さあれば、そこで我慢してもらうって手もありそうです🤔
-
ポケモン大好き倶楽部♡
離れの子供部屋の子もいるんですね!
ありがとうございます😊- 2月12日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちの夫が離れに住んでいたみたいで友達のたまり場になりとても楽しかったと言っていました😌
男の子なら離れもありだと思います!
-
ポケモン大好き倶楽部♡
離れ大きくなると絶対楽しいですよね!
ありがとうございます😊- 2月12日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちも子供4人で同じく子供2部屋ですが離れ作りますよ😀
都内まで電車で40分の、首都圏のちょっと田舎に住んでた友達も部屋は離れでした😀
もしくは中学受験して寮に入れます〜
-
ポケモン大好き倶楽部♡
寮!なんとすごいです!
ありがとうございます😊- 2月12日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
書斎がそこそこ広さあるなら、書斎を子供部屋にしてもいいんじゃないでしょうか?🍀
書斎使う人が離れに移動すればよいかなと😌やっぱり夜に子供だけになる状況は不安なので…。(寝室離れ、子供部屋離れ、など)
3人目が女の子なら、長女一人部屋と次女三女2人部屋で、長女が独り立ちしたら次女三女一部屋ずつでもいいなあと思いました🍀
問題が部屋数だけなら絶対に3人目頑張ります☺️
-
ポケモン大好き倶楽部♡
3人目頑張ってみようと思います!
ありがとうございます😊- 2月12日
ポケモン大好き倶楽部♡
9つ離れているんですね😌
我が家ももう一人作るなら今すぐではなく、下の子がもう少し大きくなったら(小学生くらい?)だと思っているのでなんとかなりそうですかね👏
回答ありがとうございます!