![まいまい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
小児科に相談するべきです。睡眠に支障が出ており、疲れやイライラが続いています。
もうすぐ3歳の子の睡眠について💤
仕事をしていて毎日がワンオペな為、どれだけ頑張っても就寝21時30分から22時になりますが、下の子が0時過ぎてから7回から8回起きます💦
しかも私を探して泣きます…
それに、私が少しでも動くと起きます…
私が子供たちに挟まれて眠れないので、同じ布団の中でもスペースの広いところに移動すると、下の子が泣いて起きてきます💦で、私の腕の上に寝ます。それを朝方まで繰り返します…
そして毎日、5時過ぎてやっと深い眠りにつくのです。
あまりに起きるので、最近疲れが取れなくてイライラして気持ちが鬱っぽくなって、生活に支障が出始めました🥲
小児科に相談した方がいいでしょうか??
- まいまい(3歳10ヶ月, 5歳6ヶ月)
コメント
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
まったく同じです。肩こり半端いないです。挟まれてるので身動きとれず、、居なくなると探してきます
相談されてもいいかもです!
寝なさせすぎて一度相談したことあります
まいまい
コメントありがとうございます!
相談してみてどうでしたか?🤔
ままり
漢方貰いました。合う子は合うみたいです。
まいまい
漢方ですか!味が独特ですが飲めるかどうかですね…
でも相談してみても良さそうですね✨
ちなみに普通の小児科ですか?小児の精神科ですか?
ままり
普通のいつも風邪とか引いたら通ってる小児科です!
まいまい
色々とありがとうございます✨
今度相談してみます🍀*゜