※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

9ヶ月で8キロ未満の男の子、成長は普通ですか?体重が心配で、周りから小さいと言われ不安です。同じ経験の方、アドバイスをお願いします。

男の子なのですが、

9ヶ月で8キロないのは大丈夫でしょうか??😭
(出生体重は2800gです)

ミルクも普通に飲むし、離乳食も徐々にですが、食べれるようになってきました!
ハイハイやつかまり立ちなど、動く成長はふつうなのですが、やはり周りと比べるととても細くちっちゃいです💦

よく色んな人に「ちっちゃいねー」と言われる度に不安になってしまいます。

同じ経験がある方、何かわかる方教えてください🙇‍♀️

コメント

ママリ

我が家はもうすぐ2歳になりますが、いまだに9キロ台です。
すごくよく食べるってわけではないですが、とても動き回るし、お菓子は大好きで暇さえあればお菓子をくれと要求されます。
9ヶ月なら今までよりも体を動かすこと増えてませんか??
もしそうなら食べたりミルク飲んだりする量よりも活動する量が増えてるから結果的になかなか増えないってことあると思います。

チックタック

3310g生まれで9ヶ月は7300gでした
身長もとても小さく育っていて
53cm生まれで現在107cmです
このままの曲線でいくと、18歳で165いくかどうかくらいです🥲

病院で血液検査やレントゲンをしましたが問題なし
ミルクは7ヶ月頃には1回で600CC飲んでました
好きなだけ飲ませていても
全然太らなかったですし
今も沢山食べても高カロリーでも太らないです
だから何が原因とかもないギャル曽根タイプかもしれないです

ママリ

上の子がそんな感じで、小学校にあがっても少し小さめで心配継続中です。いっぱい食べるのになあ。。って感じです。
下の子6か月で8キロあり、ミルク1000mlと離乳食2回合計260g食べます。
こっちはこっちでこんなぽちゃぽちゃでいいの?と心配です←

まま

末っ子男の子で、出生体重おなじくらいです。
最近測ったら10.5でした。
1歳からほとんど増えてません。
が、何も言われた事はないです。
ご飯は1歳から大人と同じ量くらい食べています。

真ん中の子は12キロないので3歳児健診体重で引っかかりました。

☆

全然大丈夫かと!!
うちも12ヶ月でやっと8キロ台に乗ったので!
身長も低めでした🥺
ちっちゃいね、とはあまり言われませんでしたが🤔