
コメント

みい
え、言わないんですか?
だめだよーとか。

y.m
うちの近所の子たちはバスケットボールしていていっつもヒヤヒヤしてます😞💦
-
まぁみん
ヒヤヒヤしますよね(;_;)
なかなか言いにくいのもあるし、結局子供たちだけに、注意しても
またやっぱり遊んでるので、、、- 3月15日

えむのまま
え、あり得ないです…。
注意できませんか??
-
まぁみん
一度注意した事はあるんですが、今は一応柔らかめのボールだから、子供にすると当たっても大丈夫という感じでゴールとして今も遊んでいます^^;
- 3月15日
-
えむのまま
そもそも駐車場は遊び場じゃないので…😞
柔らかいボールでもあたると細かいキズがつくこともあるし、もう一度注意した方がいいですね。
私なら、その子たちのママが良い人ならなおさらギクシャクしたくないので、駐車場は来客のために空けてるから遊ばせないで欲しいと言います。
それで逆ギレするなら、良いママじゃないし、付き合いを考えるかも。
賃貸なら管理会社を通して、注意してもらいます。
匿名で全体にその旨を通知してくれます。
ストレスがなくなるといいですね~。- 3月15日

Mi💜
言いに行かないんですか?

よっしー
私なら言いに行きます!
前住んでたアパートの目の前が公園で、そこで禁止されてるサッカーをする小学生達がいて(>_<)危ないなとは思っていたけど、車にぶつけられたし怒っても謝らなかったので学校に電話しました( `皿´)後日謝りに来ましたが、親も親でしたけど(;^ω^)

めぐみん♪
車に当たってトラブルにならないうちに、対処した方がいいと思います。
ゲートがあったら閉めるとか、子供たちに止めるように言ってダメなら親に言うしかないです。

ゆぅ
私ならいいに行きます!車に傷がついてトラブルになってからではおそいですよ。なんで注意してくれなかったの、と、こちらの管理監督責任も問われる親御さんもいるからです!言いにくくても、今を逃したらもっと言いにくくなると思うので、思い立ったが今!公園でやろうね。ここはサッカーをする場所じゃありません!と注意しに行ってください。がんばれー!
まぁみん
一度たまたま外に出た時に、すごい勢いで車の方にボール飛んできて、その時は、ボールも固いボールだったので
車気をつけてね~と軽くは言った事あるんですが、最近一応柔らかめのボールで遊んでるぽいのと、ママたちは良い人ばかりなのでなかなかちゃんとは言えずな感じで(;_;)
みい
遊んでるのは、いいとして
人の駐車場ゴールに
するのは、、、
よくないと思うし
やらかいボールでも
言ってあげた方がよくないですか?