※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

育休中で資格取得した方、勉強タイミング教えてください。物忘れやワンオペ育児で不安。

育休中(1年)で新しく資格の勉強をして合格した方いらっしゃいますか!?
何か勉強して資格とりたいなーと思っているのですが、産後のマミーブレイン?で物忘れが激しくてちょっと自信を失ってます💦
あと平日はワンオペ育児なので、どういったタイミングで勉強していたか教えてほしいです!(お昼とか夜子どもが寝たタイミングくらいしか思いつきません💦)

コメント

ychanz.m😈❤️‍🔥

下の子の育休中、香りが大好きなことからアロマテラピー1級を取りました!

夜に子どもたちが寝て、家事や上の子の宿題の丸つけなどやることを終えてから勉強してました😊
2級と1級がありましたが育休中に2回も試験勉強期間があるのしんどいなと思い、1級だけ受けました!

ママ

FP3.2級、MOSエクセル上級一般、ワード取りました💪特に二級はなかなか頑張りました(笑)