

kulona *・
下の子の育休中、香りが大好きなことからアロマテラピー1級を取りました!
夜に子どもたちが寝て、家事や上の子の宿題の丸つけなどやることを終えてから勉強してました😊
2級と1級がありましたが育休中に2回も試験勉強期間があるのしんどいなと思い、1級だけ受けました!

ママ
FP3.2級、MOSエクセル上級一般、ワード取りました💪特に二級はなかなか頑張りました(笑)
kulona *・
下の子の育休中、香りが大好きなことからアロマテラピー1級を取りました!
夜に子どもたちが寝て、家事や上の子の宿題の丸つけなどやることを終えてから勉強してました😊
2級と1級がありましたが育休中に2回も試験勉強期間があるのしんどいなと思い、1級だけ受けました!
ママ
FP3.2級、MOSエクセル上級一般、ワード取りました💪特に二級はなかなか頑張りました(笑)
「資格」に関する質問
保険証について教えてください。 保険証が切り替わりました。社保です。 資格情報のお知らせという紙カードはもらったのですが 従来の保険証カードはなくなったのでしょうか? 病院受診の際はどのようにしたら良いですか?
保険証の •資格情報のお知らせ •資格情報確認書 •医療保険の資格情報 のいずれかが欲しいのですが、 上二つは保険組合から郵送とかでくるやつですよね?💦 ちなみに、まだマイナ保険証は作ってないです💦
仕事探し中です😩 休みやすくて融通の効くパートってなにがありますか? 理想は週3 5時間くらいで働きたいです🥲 子供が0.2歳でまだまだ体調壊しがちです...🥲 皆さんどのようなお仕事につかれてますか? やっぱりスーパーの…
お仕事人気の質問ランキング
コメント