![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
1000ml超えちゃうとあんまり良くないって言いますよね😣
よく飲むのも個性ですけどね☺️
おむつ替え、温度と湿度調整、抱っこ、どれをしても泣き止みませんか?
口寂しくて泣いている時もありますよ!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
1〜2ヶ月にかけては120〜160mlまで増やす時期なのであげすぎじゃないと思います☺️💓
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
吐き戻しが多かったり、体重増えすぎとかでなければ大丈夫だと思います✨
でもミルクが欲しいだけではなく、おむつ室温も大丈夫でもただ抱っこして欲しいだけとか、眠いのに寝れないとかで泣いたりもするので難しいですよね🥲
コメント