※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

2人目の出産方法、帝王切開を希望するのあり?理由として。1人目が大きく…

2人目の出産方法、帝王切開を希望するのあり??
理由として。

1人目が大きく、出血多量であり搬送直前の難産であった。
今回も大きめで、前回のように大きく出血多量を防ぐ為。
誘発剤の使用も考えましたが喘息が悪化する可能性があり、かかりつけの先生には誘発剤の使用を反対された。
(産科の先生は使用しても大丈夫とのこと)

この理由から産科の先生には、誘発剤使用(しても生まれなければ帝王切開)か帝王切開どちらにしてもいいよと言われました。
2人目は出産早いから、切るのは少し勿体無いとも言われました。家族からは帝王切開の方がリスクが低い気がすると言われました。


悩む‥。

コメント

はじめてのママリ🔰

帝王切開をするデメリットが、切るのは少し勿体無いと言われた、楽してると思われるのではないか、だけなのであれば私は帝王切開を選ぶかな、と思います🥲
言われた、とか思われるかも、が理由なだけなので、、

それより経膣分娩の方が、喘息が悪化する可能性があると先生に言われていて、大きさや出血も心配なのであれば、こちらの方がリスクが高くなるのでそれなら帝王切開かなと思います…!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    帝王切開のデメリットとしては、腸閉塞や癒着の不安もあります。それは帝王切開する誰しもが抱えるリスクですが。

    経腟分娩だと、私の場合大きさや出血、喘息のリスクが加わるので。。
    やはり帝王切開かなと8割感じてます。
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 3時間前
ママリ

私は帝王切開経験してませんが、帝王切開を選んだと聞いても楽な方選んだなーなんて全く思いませんよ。
どちらも大変なお産だし、私ならお腹切るのも怖いし術後が恐怖すぎて下から産みたいって思うと思います🫠
それに手術日が決まっていればそれに備えて準備もできるのがメリットじゃないですか!(上の子の預け先とかご主人の仕事の都合など)
そして、少しでも母子の負担が少なくリスクも低い方を選ぶのがベストだと私は思います😊🫶

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです、、切るの怖いし後陣痛に加え傷の痛みも怖くて。
    赤ちゃんにとっては帝王切開が安心と言われていて。それなら色んなリスク考えた場合、↑の方のコメントにも記入させて頂きましたが🙇‍♀️
    帝王切開なのかな、、と感じているところでもあります。
    ありがとうございました🙇‍♀️

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

知り合いが1人目経膣分娩で難産だったため2人目は最初から帝王切開で希望していました。
帝王切開もリスクはありますが、経膣分娩でどうなるかわからないよりはリスク低いと思います。
私も2人目経膣分娩希望していたら帝王切開になってしまいましたが、上の子どうするかなどスケジュールも組みやすかったのでその辺もよかったです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    経腟分娩でどうなるかわからないよりリスクが低い。←これです。
    出産はどんな形でもリスクはあるので悩みますよね。決め手があればいいのですが、リスクを天秤にかけて決めないといけないので余計悩みます。
    上の子いるのでスケジュール決められるのはありがたいですよね。
    ありがとうございました🙇‍♀️

    • 3時間前
まー( ゚∀゚)ー*

私はとある持病があり、帝王切開をえらんだタイプです。全身麻酔です。1人目うんでから喘息になりました。

次もし産むとなったら、喘息をましにする点滴をしてから出産になるとはおもいます。
偶然ですが、産んでから、息子のあたまがでかいことが判明しました(36.6センチ)なので、結果的に普通分娩にしなくてよかったです。
帝王切開もいたいので、楽をして産むということにはなりませんよ!
あえてメスをいれなくてもいいからだにメスをいれようとしてるんだから、それくらいの覚悟あってのことなので、私は勧めますよ。
ただ、きちんとした麻酔科医がいるところでやったほうがいいです。個人医院でやらないほうがいいです。