※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

大分市のいしい産婦人科についてです。これから妊活に入ろうかと言う段…

大分市のいしい産婦人科についてです。
これから妊活に入ろうかと言う段階ですが、心配性なもので、どこの産婦人科で産む等準備した上で安心して妊活したいと思っています。
色々調べたり、聞いたりしていしい産婦人科のことを知り、内診も痛くなく、優しい先生という事もあり、いいかもと思っています。
本当は妊活入る前に病院に妊娠について色々聞きたいのですが、おそらくそこまで対応してくれないと思っています。

いしい産婦人科での出産経験がある方、参考までにどんな感じだったか伺いたいです。

また、妊娠前の相談について聞いてくれる大分市内の病院を知っている方又は相談したことがある方は参考までに教えて頂きたいです!

あと、私と旦那は身長差が40センチ以上、私自身が150センチ無い低身長です。(旦那は生まれた時4000超えていたそうです。)レントゲンなど撮ってみないと分からないとは思いますが、同じような条件で出産した方は参考までにどうだったか(帝王切開になった、難産だった等)教えてください。

コメント

はじめてのママリ🔰

いしいで出産しました。
仰る通り、先生はとにかく穏やかで優しいです!口数多いタイプではないですが、質問にはしっかり答えてくださいます。内診はまっったく痛くなかったです!!毎回の検診で4Dエコーしてもらえるので、うまく顔が見れた時はとっても幸せな気持ちになります☺️

助産師さんも穏やかな優しい方から肝っ玉母ちゃん系の方まで幅広くいますが、どの方も質問したことに対して丁寧に答えてくださいます。病棟担当と外来担当が基本固定なのか、入院して初めてお会いする助産師さんも多かったです。

お部屋や施設自体とっても綺麗ですし、全室個室でシャワー付きなので他の人に気を使わず過ごせました!
そして何よりご飯がほんとーうに美味しいです!豪華なお祝い膳はないですが、毎回バランスが考えられたご飯で、ボリュームもありました!

気になる点を挙げるとしたら、陣痛中あまり助産師さん付き添ってくれないです💦
面会時間内に生まれず、夫が帰った後は1人で陣痛耐えなきゃいけなくてそこがしんどかったです🤣
あとは料金はやっぱりお高めです、、!

総合的にとっても満足してるので、2人目ができたらまたいしいで産みたいです☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます!
    実際に出産された方のコメント大変参考になります!

    内診痛くないの本当に良いですね…!
    健康診断や生理痛等の受診しか経験がないのですが、毎回痛みと違和感で不快な気持ちになるのでそれが無いのは本当に有難いです…

    ご飯もお祝い膳が無いのはHPから見ましたが、和食でお皿にこだわっていて素敵だなと思いました!妊娠すると太るのも心配ですし、バランスが考えられたメニューは有難いですね!

    仰られてるとおり、陣痛中、助産師さんが付き添ってくれないの口コミで見かけました。バースプランでそばにいて欲しい?感じなことを書けば良いってのも見かけたのですが、やっぱり助産師さんも仕事ですしなかなか居てくれないですよね…家族の宿泊も感染対策でNGのようで、夜に1人耐えるのはしんどそうですね😭
    面会もコロナからかなり厳しいみたいで…

    あと私の希望で出産後は回復のために基本赤ちゃん預かって欲しいなというのと、今のところあまりこだわりが無いので母乳でなくてもミルクでもいいなと思っています。基本はお母さんと一緒にすごしてくださいという方針なのかとか分かりますでしょうか?🤔

    • 35分前
るる

いしいではないのですがわたしが151cmです。陣痛がきたのに下に全然降りて来ず(臨月ごろから下がる方もいるようですがそんな感覚も一切なし)約1日耐えてレントゲンを撮ったのですが
骨盤が狭く赤ちゃんの進む軸も真っ直ぐではないとのことで緊急帝王切開となりました。。身長が低めの方にはあることだと当時お医者さんも言ってました。CPD(児頭骨盤不均衡)と調べてみてください!!