※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
チョコパフェ
ココロ・悩み

卒園後は学童保育になり、4月から児童デイになる予定です。支援施設にお金を払ってでも預けることは不可能でしょうか?

卒園後についてです…
卒園式後も3月末まで子ども園で預りがあると思って今日聞いたら、卒園後は学童保育になりますと先生から聞いて仕事もある為、預け先どうしょうって感じです…

4月1日からは児童デイに行く事になってます。

支援施設にお金払ってでも預ける事は不可能何でしょうか?

コメント

deleted user

うちの地域は放デイは4月1日からの契約なのでいけないです

なので学童です🥲

  • チョコパフェ

    チョコパフェ

    返信ありがとうございます。

    学童申し込み終わってるんですよね…
    お父さんにお願いして少しの間見てもらうしかないですかね💦

    • 2月7日
はじめてのママリ🔰

ほうでぃは、4月からしか使えません。

同じこども園の働く方にどうするか、聞いてみてはいかがでしょうか?

仕事を休む、夫と交代制で休む、親や親戚にたのむ、ファミリーサポートをつかう、

しかないのかな?

学童ってもう、申し込み終わってますよね?(汗)

  • チョコパフェ

    チョコパフェ

    返信ありがとうございます。

    4月からですよね。

    聞いてみます💦
    親にお願いしようかと思います。
    旦那とは別居してる為頼む選択肢には最初から入ってません。

    学童はもう終わってます…

    • 2月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    特殊な例ですが、仲良しなママ友さんに、しっかり金銭を渡し御願いしたというケースも聞いたことあります。
    最終手段かもですが

    • 2月7日