![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
産褥ショーツや授乳ブラは産後に役立ちますか?生理用パンツで大丈夫?ブラトップは不便でしょうか?
産褥ショーツや授乳ブラって必要ですか?
元々生理がすごく軽いため、生理用ショーツも持っておらず、貧乳なのでブラトップ愛用してます( ; ; )
持っているのはナイトブラと普通のパンツ、マタニティショーツのみです!
産後に産褥ショーツや授乳ブラってあった方が良いですか??
悪露の確認のときに楽だと聞いたので買おうと思っていたら、先輩から生理用パンツで大丈夫!と言われて、
どちらにしら持ってなくて困ってます😂
ちなみに持病の薬の関係で完ミ予定ですが、お乳が垂れたりしばらく搾乳することを考えるとブラも必要かな?と思ってます。ブラトップでは不便でしょうか?
- はじめてのママリ🔰(妊娠31週目, 生後10ヶ月)
コメント
![たぬき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たぬき
産院から指定がなければ産褥ショーツはいらないと思います☺️
私は産褥ショーツ指定だったので指定された日だけ産褥ショーツで他の日は普通のショーツでいけました!むしろ普通のショーツ絶対持っていった方がいいって友達みんなに言ってます😂笑
完ミ予定なら授乳ブラもいらないですよ〜!むしろ授乳ブラはゆるゆるだったりで垂れます🫠
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
同じく生理用ショーツ持ってなかったので産褥ショーツ3枚買いました🙋🏻♀️
授乳ブラは皆さん買ってるみたいですが、私は買わずに持ってたナイトブラ使いました、、🫣
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
ナイトブラでも使えそうですね😆- 2月7日
![ゆ。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆ。
産褥ショーツは出産後〜から助産師さんが出血とかの量確認するために必要でした!1枚でいけました!病院で用意してくれたのですがうにさんのところないですか?🤲´-
3日目位から私は普通のパンツに産褥パッドでいけました😊
授乳ブラも買わず普通にGUユニクロのノンワイヤーでぜんぜんいけてます🙆♀️
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
病院の方にも一度聞いてみます😆- 2月7日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
病院によっては入院時に持ってくるように言われたり産褥ショーツがお産セットに入ってる場合があります☺︎
授乳ブラは最初から完ミなら正直いらないかもです💦ただ確実にバストのサイズは大きくなるので、今着ているブラトップがキツくなるときがくるかもです・・
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
ブラトップ、今でもきついです笑
病院にも確認してみます!- 2月7日
![🦄🦋](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🦄🦋
産褥ショーツは産院に聞いてみるといいと思います!
授乳ブラは買わずにナイトブラずっとつけて授乳してました!
ブラトップでは不便だとは思わないですが私は胸が小さいのでこれ以上可哀想なことになりたくなくてずっとナイトブラです!
-
はじめてのママリ🔰
ナイトブラでも使えそうですね!
病院にも一度ショーツは確認してみます!- 2月7日
![miyabi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
miyabi
産褥ショーツはあった方が楽かなと思います。
傷が出来たら産後傷の確認をされたり、そのついでに産褥パッドも替えていただけるので、産褥ショーツの方が楽ですよ◎
数日すれば生理用ショーツで大丈夫ですが。。
授乳ブラは完ミ予定なら必要ないような気がします。
ブラトップまくって搾乳すればいいと思いますし…ブラトップで授乳している方も結構いらっしゃるので⑅︎◡̈︎*
-
はじめてのママリ🔰
確かに確認しやすそうですもんね!産院で用意があるか聞いてみます!
ブラトップも一応持っていくことにします😆- 2月7日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
産院によっては必要と言われるかもしれません💦
うちは産褥ショーツはお産セットに2枚入っていましたが、1〜2枚、生理用ショーツ持ってくるようになってました!悪露の確認があるので、産後1〜2日は必ず産褥ショーツを履くように言われてました!
授乳ブラもお産セットに入っていたので、入院中はそれを使って、退院後は妊娠中から使ってたマタニティブラを授乳用として使ってました!
私は完母だったので、授乳ブラを買い足しましたが、完ミ予定なら、お産セットの中見てからでも全然いいかなと思います🤔
完母でしたが、ブラトップだと、反対乳が圧迫されて母乳ダダ漏れになったり不便だったので授乳ブラを買いました!
-
はじめてのママリ🔰
一度産院に聞いてみた方が良いですね!
ブラトップで反射でお乳が出てしまうのは予想外です、、良いこと聞きました🙆ありがとうございます!- 2月7日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
産褥ショーツは病院で2枚支給がありましたが、自分でも1-2枚持っていきました。
悪露で汚れてしまい持って行って良かったと思った記憶があります!
傷の確認などしてもらう際にも楽でした!
授乳ブラは、完母でしたがブラトップとかワイヤー無しのゆるめのブラでいけましたよ〜!
-
はじめてのママリ🔰
ショーツの支給があるかも一回確認してみます!
ありがとうございます!- 2月7日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
普通のショーツですね!覚えておきます!