![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保育園で流行中の軟便の症状が続き、整腸剤だけ出されると思い受診をためらっています。便秘薬をやめて4日、子供からの感染もあり、受診すべきか悩んでいます。
4日前の朝から軟便や下痢(発熱、嘔吐はなし)、腹痛(腹痛はあったりなかったり)が続いています。食欲もいつもの半分くらい?、水分はきちんと取れています。保育園でやはり軟便の胃腸炎が流行っているらしく、おそらくそれだと思われるのですが、少し長い気がして先日は夜中に起きたと思ったら下痢をしていました。
おそらくロタかノロウイルスかな?と思っているのですが、病院に行っても整腸剤出されるだけだと思い、受診していません。もともと便秘がちで便秘のお薬飲んでるのでそのお薬は4日前からやめています。皆さんだったら、受診させますか?
※ちなみに私も子供からもらったようで、胃がムカムカして食欲もあまりなく、悪阻のようにずっと気持ち悪いです🤣
- はじめてのママリ🔰(4歳0ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私なら受診して整腸剤貰いますね🤔
整腸剤もらわない理由はなんでですか?
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😃
貰わない理由というより、病院行ってもヨーグルトのような緩やかな整腸剤をもらってもあまり変わらないよな…と思っており。。
やはり連れて行ってあげた方がいいですよね。。
ありがとうございます🙇♂️
退会ユーザー
便が緩いということは胃腸の調子が良くないので、お子さん本人も少なからず調子良くないんじゃないかなと思います。
なので効きめが緩やかでも早く治るほうがいいんじゃないかなと思いますよ☺️
ちなみにウチの次男も今胃腸炎です👦🏻
今流行ってますよね😂
お大事になさってください☺️
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
最初の頃はお腹痛いと言っていたのですが、最近は言っておらず便が緩く食欲があまりないだけだったので様子見してましたが、今日保育園でまたお腹痛いと言っていたらしく、気になって質問させて頂きました。
嘔吐がないのと、水分取れて機嫌悪かったりもないのでまだ大丈夫かな?と思ってましたが💦
アドバイス頂きありがとうございます😃
次男さんもお腹お大事になさって下さい😊