※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

下の子が上の子と同じことをしたがる悩みについて相談です。服や持ち物、食べ物まで同じにしたがり、手がかかる状況。1歳で理解難しく、成長を待つしかないか不安。同じような経験の方いますか?

上の子と同じが良い!はいつまで続きましたか?

上3歳、下1歳の兄弟です。
下の子が上の子の全てを同じにしたいみたいで、最初の頃は可愛かったんですが今はもう対応が面倒です😇

出かける時は兄と同じ服、同じカバンを持って出掛けたいらしく取り合いが始まります。
兄が手に車を持つと同じものを持ちたがり、兄が食べるものと同じものを食べかがり…
ガチャガチャも同じものが出るまで欲しがるので兄と2人きりの時しかできません。
1歳だから理解も難しく、成長を待つしかないのかな…と思ってますがどのくらいこれが続くのやら…。

同じ感じの兄弟、姉妹を育ててた方いますか?

コメント

ねこがたい焼き食べちゃったー🎵

8.5.3ですが、基本誰かが持ってるものは自分も欲しい‼️って感じで、常に喧嘩。
ゴミさえも取り合いになります😑

  • ままり

    ままり

    ゴミまで🤣👏🏻
    まだまだ喧嘩の道は長いんですね😇

    外出先でもなんでも真似して欲しがりませんか?そういう時人数分同じの買ってあげてますか?😇

    • 2月7日
  • ねこがたい焼き食べちゃったー🎵

    ねこがたい焼き食べちゃったー🎵

    人数分、、というか、基本何も買わないです🙅‍♀️

    テーマパーク行った時とかは買いますが、それ以外普段の買い物では何も買わないです。

    • 2月7日