※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みっくーママ
子育て・グッズ

娘が幼稚園での様子を心配し、発達障害を疑われているか不安に感じています。落ち着きがない様子や行動について心配しており、先生から相談を受けました。排泄障害はあるものの、主治医には問題ないと言われています。自信を失い、切ない気持ちになっています。

悲しい気持ちになってしまいました。

娘の幼稚園から(満3歳児保育に入っています)
「一度臨床心理士とお話ししませんか?」と言われました。
理由は先日、保育参観があったのですが
娘はじっと椅子に座っていられずに
フラフラしていた事が原因のようです。

他の子達はきちんと座っていられるのに
1人だけ動きたくて仕方がない様子だったのを見て
私も先生に「いつもあんな感じなのでしょうか?」と聞いたくらいでしたが、日常茶飯事のようで。

「子育てで困っていることがあれば」と言われたのですが
特に困っている事はないので
「逆に何かご迷惑をお掛けしているのでしょうか?」と尋ねると「そうではない」と…
正直何が言いたいのか分からず…

やりたい事は「やりたい!」となるけど
出来ない事は「できない!」と癇癪も起こすので…とも言われました。
それは家でもありますが気にした事はありませんでした。

確かに娘は元気がありすぎて
落ち着きがないと言われればないかもしれません。
ただ、この年齢の子は同じものだと思っていたので
正直ショックで涙が出て来ました。

娘は生まれ付き持って産まれた持病があり
排泄障害はありますが、脳や運動機能には問題はないと主治医の先生から言われています。

ただ、今日の園側の対応を考えると
発達障害を疑われてるのかな?と考えてしまい
とても切ない気持ちになりました。

年少、年中と上がっていくうちに落ち着くものだと思っていましたが、違うのでしょうか…
自信がなくなってしまいました…

コメント

あこ

今2歳児クラス、春から年少の女の子がいます😄
うちの子もこの前の参観の日、フラフラ立つとかはないけど、みんなが出来てる手遊びとかを一切せず、ぶすーっとした顔で座ってるだけでした😂
いつもあんなんですか?って聞いたら、やる時もあります。くらいでした😅
家では自由気ままな性格で天真爛漫、いっつも踊ったり歌ったりしてる子なので、二重人格!?ってくらい別人です(笑)
でも何となく、あー私の子だわ。ってわかる感じです💦
みんなと一緒に何かをするって言うのが苦手な上に、参観でパパママと他の大人もいっぱいいる!で緊張したんだと思います。

上の子も似たような感じで、大勢で何かをするのがとても苦手な子でした。
でも今年長ですが、年少の時に不安に思ってたほどのことはなく、一応みんなと馴染んでうまいことやってるみたいです😄

年少くらいの年齢ならよくあることなんじゃないかな?って思います😊

ちなみに真ん中は1歳半健診で、心理士さんとお話してくださいと言われました😅
1歳半で一回、2歳半でもう一回面談がありましたが、自由人だけど障害とかまではなさそうねと言われています。

ままり

私は上の子のことで臨床心理士さんと面談したことあります!
先生からは色々言えないところもあると思うので絶対行った方がいい!とかは言われないと思います。

園での様子を先生からもう少し詳しく聞いて少しでも心配だな、と思えば面談も検討されてみてはいかがでしょうか🌼面談=発達障害ではないです💡