![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後14日目の赤ちゃんがミルクを80ml飲んでいるが、2時間半でぐずる時と3時間寝る時がある。ミルク量を増やすべきか悩んでおり、増やしてもいい基準が分からない。授乳後に吐き戻しをしており、母乳も少量しか出ない状況。体重は3152gからはかっていない。要相談。
生後14日目でミルク量80mlでしたが
2時間半でぐずる時と3時間寝てる時が
あるのですが今日あたりから
ミルク量増やした方が良いでしょうか?
生後2週間〜1ヶ月は100〜120mlと
調べると出てくるのですが
増やして良い基準がよく分かってません😭
昨日一昨日、授乳後1時間経過してから
口と鼻から吐き戻しを1回ずつしてます。
たまに口からたら〜と流れてる時もあります。
母乳は夜中以外数分だけ吸わせてますが
少量しか出ないので微々たる量のみです💦
生まれた時の体重は3152gでした!
現在ははかれてません😣
- はじめてのママリ🔰(1歳0ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
そのままでも大丈夫だと思いますし、1回100作ってみて飲むかやってみてもいいと思いますよ☺️
飲む量は子供によって違うので絶対100~120飲ませなきゃ!とかないので大丈夫ですよ〜☺️
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
生後12日の新生児育ててます👶🏻3440gで産まれました。
息子はおとといから100mlあげてます!吐き戻しも少なくうんちもおしっこもそれなりにしてるので問題ないと助産師さんに言われました😊
今日から1週間は90mlにして様子見てみるのはどうですか?
-
はじめてのママリ🔰
ミルク与えたら与えた分飲んでしまうと聞いた事があるのですが飲み過ぎかどうかの判断はどうつけたら良いのでしょうか?😭寝落ちが多くて…🥹
今日から90mlにしてみて吐き戻しが毎回なければ1週間後100mlにして〜と増やしてみるのありですかね?😔
90にしても2時間半でぐずる事が多くなったら来週を待たずに増やすとかでしょうか?🥺- 2月7日
-
退会ユーザー
お腹が張ってたり便秘だったら飲み過ぎだと思います💦
そうですね!それで良いと思います😊90にして2時間半でぐずる(抱っこしても泣き止まない)なら増やして良いと思います!- 2月7日
-
はじめてのママリ🔰
なるほどですね🤔
気付けるか不安ですがやってみます!!
ありがとうございます😊- 2月7日
はじめてのママリ🔰
ミルク与えたら与えた分飲んでしまうと聞いた事があるのですが100作ってあげて飲みすぎかどうかの判断はどうつけたは良いのでしょうか?😭
ママリ
お腹苦しくて不機嫌じゃないか、とか吐き戻し多くないか、などですかね?🤔
はじめてのママリ🔰
お腹苦しくて不機嫌かどうかは何か判断出来る事ありますか?😔
ママリ
息子は今5ヶ月で220飲んでいて、前試しに240あげたら飲んだんですけどいつもはミルクあげたあとはご機嫌な感じですがその時は泣いてました🙄
お腹が苦しかったら泣くのが増える事もあるみたいです!
お母さんから見て、あげたあといつもよりなんか違うなあ〜苦しそうだな〜とか思ったら80に戻してもいいと思います!💡
はじめてのママリ🔰
なるほどですね🤔
気付けるか不安ですが😭
明日から少し増やして様子見てみます!!
ありがとうございます😊