※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たぬき
子育て・グッズ

5ヶ月の娘の離乳食量について相談中。医師や助産師の指示に疑問。早くからたくさんあげている方いるか不安。

5ヶ月で9キロの娘を育児中です。
完母なのですが、増やしすぎ、どんどん離乳食進めてと言われました🥲
食べると思うし多めにあげていいからと…。
今は離乳食4週目でお粥大さじ2にタンパク質小さじ1教に野菜大さじ2弱あげてます💦
本当に良いんでしょうか??🥲
小児科の先生と助産師さんに言われたんですが…ふと離乳食4週目の量って合ってるんかなー?と思って調べたらどこのサイトも野菜は小さじ1だしお粥も小さじ4とかで🫠
小児科の先生は大さじとかで計る人でなく…助産師さんは食べるならじゃんじゃんあげてもう2回でもいいとか言ってて…🥲
同じ感じで早くから離乳食沢山あげてた方いらっしゃいますか??

コメント

ひよこママ

たくさんあげてましたが小児科医によっては、いくら体重重くても内臓は未熟だから分解できないし決まった量をと言われました!

が、自己責任で様子見しながら規定量よりかは多くもはや目分量であげてました。笑

ただ、その間ミルクは減らしてました💦

  • たぬき

    たぬき


    そうですよね🥲
    体重増えすぎなのは分かるけど…消化機能は…と不安でした😭
    けど今のところ下痢でもなくいい感じようんちで嘔吐もないので様子みます🥺🫶🏻
    同じく目分量になりそうです😂💦笑
    教えていただきありがとうございました🫶🏻

    • 2月7日