※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

冷凍ミンチを解凍せずに炊飯器で離乳食を作りましたが、火が通っているか不安です。レンジで解凍する方法は大丈夫でしょうか。

冷凍した塊ミンチを解凍せず炊飯器に入れて離乳食作りました。炊き上がってから潰しましたが火が通ってるのか不安になりレンチンもしましたが、もし火が通ってなくて冷凍してたらやばいですよね?😵‍💫解凍する時はレンジで解凍するんですが、それで大丈夫ですかね?
心配性で💦💦💦💦

コメント

ち

心配だったら面倒ですがお鍋でコトコトしちゃいます🥺
レンチンよりも確実だし、冷凍することを考えて心配であれば火を通した方がいいと思います🔥

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お鍋でコトコトしたら良かったです😓
    昼に作っていけるかな?とフリージングしてしまって。

    • 7月29日
  • ち

    お昼だったらまだ半冷凍だと思うので今から火入れたら大丈夫かと思いますよ☺️

    炊飯器レシピ楽で私もよくしますが、ドリップ特有のあくが出るのでしっかり解凍してから調理するといいですよ☺️🩷

    • 7月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    急速冷凍モードにしちゃってカチコチにもう凍ってて😵‍💫
    初めの段階で煮込めば良かったです。。。

    なるほど😓今度からはしっかり解凍してからやります😵‍💫

    • 7月29日
  • ち

    今回は大人用にしてもいいと思います🥲
    次から気をつければいいと思いますよ☺️
    あとはお粥モードか炊き込みご飯モードにするといいと思います!!
    離乳食作り大変で試行錯誤ばかりだと思いますが、頑張ってください💪

    • 7月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    あの後夜に作り直しました🤣
    怖くなって今回はツナにしました!
    また試行錯誤しながら頑張ります!

    • 7月30日
はじめてのママリ🔰

わたしもよくやりますが、色が変わっているので火通ってると思います!潰したらあつあつのごはんで熱入るし大丈夫だと思います!レンチンもしたとのことですし、冷凍してレンチン、早めに食べきればいいと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ミンチ凍った塊のまま入れますか??
    ちなみに何モードで炊いてますか?

    • 7月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    小パックを凍ったまま入れてます!炊飯モードでやってました😌

    • 7月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    私お粥モードでやってしまったので怪しいですよね😓

    • 7月29日