※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳半健診での指差しは、自分の顔の部分を指す行動です。紙の中の物を指す反応はありません。

1歳半健診で見られる指差しってどういうものを指すんでしょうか。

紙を見せて、ワンワンはどれ?とか、ブーブーはどれ?とかは反応しません。
ですが、お鼻はどこ?とか、お口はどこ?とかほっぺはどこ?とか聞いたら自分の顔のその部分を指差したりします。

どうなんでしょう😅

コメント

ママリ

できてると思いますよ!!

他にも、例えば、電車が通ったとして気づいて「あ!」みたいに指さしてたらそれも指さしと思います。(「あ!」の声は関係ないです)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🙇
    なにか見つけたりしたら指差ししてます!
    部屋の電気がついてなかったら、「でんき!」と言って電気を指さして私の顔を見てきたり(おそらくつけてという意味?)はしてます!

    そんなに気にしなくていいですかね😅
    正直まだまだ体を動かすのが好きなので、絵をゆっくり見て指差し〜みたいな感じはできません😅

    • 2月7日
‪@

健診で直接確認されるのは応答の指差しですね!
仰るように、6個くらい絵が載ってるものを見せられて、保健師さんが「わんわんどれ?」とか聞いてきて、指をさせるかどうかチェックされます。
3個できたらOKみたいな感じでしたが、今できなくても全然心配いらないよ〜とも言われました!

自分の体のパーツは答えられるということなので、まだワンワンやブーブーというのが何かということ自体がわかっていないだけなんじゃないかなと思います🤔
あと絵を認識するのって難しいらしいですよ!実物ならわかるのに絵で見せられるとわからないということは普通にあるらしいです。

実際健診でチェックされるのは上記ですが、問診の「指差ししますか?」は応答だけじゃなくて、興味とか発見とか共感とかも含まれるので「はい」でいいはずです👀
うちの自治体はそう言われました!

M

1歳半検診で見られるのは応答の指差しなので、紙を見せられて、わんわんどれ?とか聞かれます!

我が子ももうすぐ1歳半検診検診ですが、応答の指差しはまだできてないです😂
お口どこ?と聞いてもたぶん???だと思います😂

こちらから何か質問したりせず、子供が自分から何か物を指差ししたりするのは共感の指差しになるので、一応それもできるか聞かれると思います、

みみみ

そんなに厳密じゃなくてもいいんだと思います😀うちは2人とも指さしせずスーン…としてましたが、目で追ってるから大丈夫だね!と言われました😂