※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

手の痺れが気になります。手の小指や薬指がジンジンと痺れることがあり、寝て起きると治っていることが多いです。月に1〜2回程度で、お風呂後になることも。妊娠前も同様の症状があった。

手の痺れが気になります。

どういう時になるのか考えると、よく分からないのですが一度なると寝て起きて治ってるか忘れた頃に治ってたってことが多いです。
正座してる時に足が痺れる感覚とはまた別で、手の小指や薬指あたりがジンジンと痺れます。なんとも言えない気持ち悪い感覚です。
手根管症候群かな?とも思ったのですがよくわからず。

頻繁になる訳ではなく、たまーになります。月に1回か2回くらい。お風呂に入った時とかになるので冷たい手を急に暖かいところに入れるとなるのかな?とか思いましたがよくわからんです。

今日もご飯を食べ終わった時から何となくジンジンと痺れ始めて、まだ治りません。多分寝て起きないと治らないんだろうなと思ってます。

同じようなことになった方いますか?

ちなみに妊娠前もたまになってました。

コメント

プリン

右手左手両方症状がありますか?🤔
もしかしたらですけど
腱鞘炎の前触れの可能性もありますね🤔