※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

子供が起きている時に飲みたくない。義家で強要される。どうしたらいいでしょうか?同じ方いますか

お酒は大好きです。

でも家で1人で静かに飲むのが好きなんです。

子供が寝てやっと1人時間。
もう何もすることないー
って時に飲むビールが好きなんです。

若い時は外に飲み歩いて
仲良い友達と朝まで飲んでました。

ですが今は飲みの場と言えば
子供が居る時(義家の集まり)です。

子供が起きてる時に飲むお酒って
ほんとに嫌いで、
酔っても正気保ってないといけないし
私が酔ってるからって
旦那(酒飲めない)が代わりに何かしてくれるわけでもない。


それもあり、義家では飲みたくない
と言えば、何で?飲みなよと
強要されます。

旦那も義母も飲まない、飲めないのに
なぜか私に拒否権なし。


飲まないからわからないのか。

どうしたらいいでしょうか?
というか楽しくない場で飲みたくない
子供が起きてる時に飲みたくないです。

同じ方いますか

コメント

りみたろう

日本酒煽りながらのコメントです☺️😍🍶自分のペースで飲んで酔っ払うのが気持ちいいんですよね。同じ酒なのに強要されるとなんであんなに不味くなるのか😂酒すすめるのが親切と思ってるのかもしれませんね。。ママさんほどではないですが、そんな時は一滴も口にしないようにするかもしれません🖐️