
コメント

はじめてのママリ🔰
・入院中は身体の回復を最優先にしたいので、眠い日は助産師さんたちに預けたり、日中預けて休息したりしたい。
・入院中、可能であれば夫に面会に来てもらって家族の時間を取りたい、私の気持ちを聞いて欲しい
・退院後は夫と育児を一緒にしたい。家事や食事は夫と実母にしんどいところは任せたい。
などでしょうか?
私ならこんな気持ちかなと思って書きました
はじめてのママリ🔰
・入院中は身体の回復を最優先にしたいので、眠い日は助産師さんたちに預けたり、日中預けて休息したりしたい。
・入院中、可能であれば夫に面会に来てもらって家族の時間を取りたい、私の気持ちを聞いて欲しい
・退院後は夫と育児を一緒にしたい。家事や食事は夫と実母にしんどいところは任せたい。
などでしょうか?
私ならこんな気持ちかなと思って書きました
「31w5d」に関する質問
頸管長12㍉前後でも入院ではなく、自宅安静だった方いますか? 切迫早産、31wで頸管長12㍉で入院中です。 30w6dに粘液栓のようなものが出てきた&張りも頻回で、 31w0dから入院して24h点滴。 張りも落ち着いて来たので…
31w5dの初マタです! 最近から寝る前など腰痛と腹痛(トイレじゃない)があったりなかったりします💦 めちゃくちゃ痛くて動けない…とかではなくて、なんか痛いんだよな〜くらいの痛みです💧 先週の検診では、張りがひど…
質問というよりは不安が大きくて。胎児の体重についてです。この間31w5dで健診を受けた際、胎児の推定体重が約1500gで、痩せっぽっちだねと言われてしまいました⋯。たしかに成長曲線で見ると下の線に近くて不安です。途中…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
なるほどですね🤔
とても参考になりました!
文章書くの苦手な上に特に思い当たる事がなかったのですが、そういう事を書いたらいいんですね😌
教えてくださりありがとうございます♪