※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☻
お金・保険

子供の貯金児童手当以外で月にいくらしてますか?

子供の貯金
児童手当以外で月にいくらしてますか?

コメント

結城桜子

月に一人当たり二万くらいです

  • ☻

    合わせて4万ですか!
    家の貯金はいくらしてますか?

    • 3月15日
  • 結城桜子

    結城桜子

    家の貯金は夫の収入から残ったものを貯金に回しているので15〜20万くらいです。
    プラス私の不労収入がいくらかあるので(それは夫には秘密です
    それも貯金してます。

    • 3月15日
  • ☻

    す、す、すごい( ఠ_ఠ )
    収入の差が…笑
    何してるんですか?

    • 3月18日
はなやん2805

児童手当
学資
ボーナスの時に1人10万ずつ預金してます。(幼稚園代で消えますが)

  • ☻

    えー、凄い・・。ボーナス沢山出るんですね!

    • 3月15日
  • はなやん2805

    はなやん2805

    子どもの貯金したり、車の税金やら固定資産税払うために取っておいたりしてるので。。
    ほとんど残らないですよ💦

    • 3月15日
  • ☻

    そうですよね( ఠ_ఠ )
    生きてるだけでやたらお金かかりますよね⤵︎⤵︎

    • 3月18日
deleted user

一万円です( ̄▽ ̄;)
少ないのかな・・・😱

  • ☻

    調べたら児童手当と1万貯金したらいいみたいです。それ以上は給料的にキツイです(笑)

    • 3月15日
おにぎりくん

うちなんて三千円ですよー^_^;
子どもの貯金ばかりで老後の貯金すっからかんじゃ困るのでm(__)m

  • ☻

    ですよねー。3千円で考えてたので安心しました( ఠ_ఠ )

    • 3月15日
にこ

子供名義の口座に毎月3264円出生体重で入れてます⸜(๑⃙⃘'ω'๑⃙⃘)⸝
あとは他の口座に5000円ずつ毎月入れるようにしてます。

  • ☻

    私も出生体重だけ貯金しようと思ってたのですが、それだけじゃ少ないのですね(笑)
    他の口座とは??

    • 3月15日
  • にこ

    にこ

    子供名義ではなく私の名義で使ってなかった口座に子供用として毎月5000円とお年玉やお祝いなどを入れてますよ*ˊᵕˋ)੭

    • 3月15日
  • ☻

    なるほど!詳しくありがとうございます☻

    • 3月15日
☆

児童手当のみです。半分貯金、半分を保険にしてるので少しは増えます(^o^;)それ以上は無理です(T-T)

  • ☻

    厳しいですよね。゚(゚´Д`゚)゚。

    • 3月15日
バニラアイス

娘口座に毎月3,000円。これは将来渡してあげます(^-^)

夫口座に毎月15,000円。これは学費用です(o^^o)

  • ☻

    なるほど!参考になりました!
    私も分ける事にします٩( ᐛ )
    ちなみに児童手当は
    学費用に振り込んでますか?

    • 3月15日
  • バニラアイス

    バニラアイス

    児童手当・お祝い金は学費用に入れてます(^-^)
    お小遣いは娘の服やおもちゃ絵本に使ってます( ´ ▽ ` )
    お年玉は娘口座に貯めてます♡

    • 3月15日
  • ☻

    私もそうする事に決めました⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾ありがとうございます☻

    • 3月18日
こたんしゅたん

学資と児童手当のみしかできてません(;_;)
皆さんすごいなー。。。

  • ☻

    凄いですよねー。。

    • 3月15日
かぴ

3000円です😅四月からは私も仕事するので5000円です!
子供名義に沢山貯めすぎても後々どう使うかわからないし、夫婦での貯金しっかりしておけば後から子供に渡せばいいし学費にもできるし別に大丈夫だと考えています😄

  • ☻

    なるほど!参考になります!

    • 3月15日
4kizmam(27)

一人1万です

  • ☻

    4人も居て凄いですΣ(゚ロ゚」)」

    • 3月15日
  • ☻

    ちなみに月収いくらですか?差し支えなければ…

    • 3月15日
y-i

児童手当
学資/20,000
積立/20,000
流動/10,000
ボーナス/300,000入れています❗

一年間で120万貯金を目指し、
10才で1000万貯めておきたいです😃✋

  • ☻

    す、すごい。積立と流動とは…?

    • 3月17日
  • y-i

    y-i


    積立は自動的に先取りで毎月積立てて、引き出すときは解約という形になるから、銀行窓口に行きます。
    流動は普通預金で、キャッシュカードでおろせるので、何かあったときには流動性預金からおろします!

    • 3月17日
  • ☻

    無知ですみません⤵︎⤵︎
    詳しくありがとうございます!

    • 3月18日