
コメント

しましま
息子は非常にうんちだけ苦戦しました。
自宅ではどうしても嫌がり、外出先ではリラックスしないからか基本的にもよおさずでした。
義実家に行ったときに、大好きなばあばと、(息子から見て)叔母と叔母の旦那さんがいる時、オムツはくの見られたくない!とトイレでできました。
4歳になっていましたよ。

はじめてのママリ🔰
3歳6ヶ月です!うちも最近までうんちはオムツじゃないと出来なくて、同じく「隠れる!」と言って隠れてしてました😅
ですがうちの子が「ばあちゃんちに泊まりたい!」と駄々こねた日があり、「ばあちゃんちはオムツないからトイレでうんちもしないといけないからね!?」と言い聞かせ、本人も「わかった!うんちもトイレでする!」って言ったので、本当にオムツ持たせず1人で泊まらせたしたwそしたらまさかのばあちゃんちのトイレでうんちがちゃんと出来て、そこから我が家でも出来るようになりました✨
家にオムツがあるとまたオムツでするかもと思い、「もうオムツは捨てたからね」と言って届かないところに隠して、本人も「もうオムツないからトイレでする」と言うようになりました。
オムツがあったから甘えてたんだと思いました☺️
まだ1回もうんちトイレで出来たことないですか?
-
ぴっぴ
オムツ隠したいんですが下の子がいて、上の子の体型がスリムなもので下の子のオムツもはけちゃうので、弟のはくー!というんです😅😅😅
実家も遠方、義実家も中々行けず、、、😇
一回だけ隠れてしてた時に半分出てるところで強制的に連れて行ってトイレでしたことはあります!めちゃくちゃ褒めたら嬉しそうでしたがそこから点でダメです🤣🤣- 2月6日

oms
おむつ履いてトイレに座ってうんちするのは出来そうですか?
それが出来たらおむつ片方だけベリベリしてする、出来たら両側ベリベリする(親が手で押さえます)
そこまで出来たらオムツなしでトイレットペーパーで、慣れたらうんちが出る直前にそっとトイレットペーパーを離してさせる、
「今トイレットペーパーなしでできたよ!すごいじゃん!」とベタ褒めを繰り返したら自信がついたのか、できるようになりました😊
長くなってすみません!参考になれば🙌
ぴっぴ
オムツ見られたくない。なんてうちの子が思うなんて信じられません、、、いつになるのやら😂😂😂