※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

住宅ローンについて教えてください。 ・世帯年収 ・お子さんの人数、年齢 ・頭金の有無と金額 ・ボーナス払いの有無 ・生活の状況について相談しています。頭金を入れるべきでしょうか?

4500〜5500万くらいの住宅ローンを組んだ方いらっしゃいましたら、下記について教えてください🙇‍♂️

・世帯年収(出来れば夫婦の内訳)
・お子さんの人数、年齢
・頭金を入れたかどうか、入れた場合は頭金の金額
・ボーナス払いの有無
・カツカツ or 余裕がある or 貯金できてるよ〜など、生活がどのような感じか

周りに聞くと、今は昔のように頭金をたくさん入れる時代ではなく、住宅ローン控除を最大限使ってから繰り上げ返済した方が、という意見が多いです。

月々の支払いを減らすために頭金入れたい気持ちもありますが。。どうですかね?💦

コメント

はじめてのママリ🔰

夫、私、子供2人(妊娠中で3人になる予定)
子供5歳、3歳
夫400万、わたし350万
ボーナスあり
ローンボーナス払いあり
頭金500~600くらい入れた気がします
カツカツまではいかないものの、貯金も微々たるものです😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます!
    ローン額っていくらにしたかお聞きしても大丈夫ですか?🙇‍♂️💦

    • 2月6日
はじめてのママリ🔰

ローン額が違いますが、頭金は入れない方がいいです!
頭金入れるつもりのお金を別で置いておいてそれをローンの返済にあてるほうがいいです。
いまはローン控除も条件があるので、条件に当てはまるならって感じですが💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます!
    やっぱり今は頭金入れない方がいいんですかね!

    ちなみに、ローン控除が終わったら繰り上げ返済することを前提として、月々の支払い減らすためにローンを長めに組むっていうのはありだと思いますか?💦

    例えば、理想は30年ローンだけど、35年にする。。など

    • 2月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    世帯年収1200万(夫800万、私400万)で3500万の35年ローンで頭金なしです。
    繰上げ返済も今のところは考えてないです。

    ローンをどのように組まれるかわかりませんが、単独ローンで控除満額受けれないなら頭金入れても入れなくてもあまり関係ないです!

    30年ローンにしたい理由はなんでしょうか?4500〜5500万フルで30年にしたら月の返済額はすごい高くなりますよ…💦
    余裕あるくらい年収が高めならいいとは思いますが!
    カツカツならそもそものローン額を下げます!

    • 2月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    主人が定年退職するまでに終わる年数で組んだ方がいいんじゃないかなと思いまして🥲‎
    (いま主人33、わたし31です。主人は65まで働く予定です)

    • 2月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    40代なら考えますがその年齢なら35年にします!
    亡くなった場合ローン支払い免除になるからある意味生命保険でもあるし。

    今でも定年を67,68にしようと話が出てるくらいなので、30年後には68〜70くらいになってると思いますよ!

    • 2月6日
はじめてのママリ🔰

・夫1200 私60
・子供1人7歳
・ローン控除に合わせ80万だけ
・ボーナス払いなし
・同じ年収のご家庭に比べると貯金できているけど少ないかも

13年間満額貰える計算で頭金は数十万だけ入れました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます!
    やっぱり13年間満額もらえるよいに組むのがいいんですね😊
    旦那さんの収入高くて羨ましいです✨️

    • 2月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夫がもうおじさん世代なので、
    あと15年で役職定年で
    おそらく給料下がるのですが、
    その前にやむ無くローン控除中に
    下がることがあれば痛いです💦
    とりあえず何かあった時
    いつでも繰り上げ返済して
    返済額減らせる用意はしてます!

    • 2月6日
みんてぃ

4年前で今は住み替えましたが…

・4800万のマンション
・夫700、私500(当時産休で、復帰後は400)
・子供二人、上の子1歳&下の子妊娠中
・手付金として200万払いました(諸費用で消えました)
・ボーナス払いなし
・余裕でしたが車は持たずの生活してました。戸建てがいいなとなって売って引っ越しました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます!
    私もまさに、マンションから戸建てに住み替えを検討していて質問しました🙇‍♂️✨️

    ちなみに、マンションを売却して住み替えられましたか?
    住み替え後のローン額は、元のローン額より高くなりましたか?

    • 2月6日
  • みんてぃ

    みんてぃ

    もとより高くなりました😂
    住宅ローン控除が最大受けられる金額借りて、あとはキャッシュをはらいました。

    • 2月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    世帯年収同じくらいなので、とても参考になります😊✨️
    戸建て高いですよね、、うちも今より全然高くなりそうです💦

    マンションの売却を先にしてアパート暮らし等を挟みましたか?
    ほんとは仮住まいをなるべくしたくないけど、先にマンション売ってローン無しにしないと団信つけられないとかで。。

    • 2月6日
  • みんてぃ

    みんてぃ

    マンションから戸建てに引っ越しました😀
    住み替え前提でローンを通して、

    銀行A→引き渡しまでにマンションの売却先決めて、引き渡し時に残債0にすること
    銀行B→引き渡してから半年以内にマンションを売却すること

    建物は高くなりましたが、管理費がなくなりますので、極端に支払いは増えてないです🙆‍♀️(固定資産税とかまだですが😂)
    マンションの売却益も思ったより手元に残ったので、収入激減したり、変動金利がガッツリ上がったとしても調整できるように取ってあります😃

    • 2月6日
  • みんてぃ

    みんてぃ

    途中消えてました😂

    上記の条件で通ったので、直接引っ越しが叶いました😀

    • 2月6日
はじめてのママリ🔰

今月着工です。
夫580万、私400万
子供は0歳一人です。

全部で4500万程ですが頭金700万入れる予定です。
頭金入れると保証料が半分の金額になりました✨
頭金入れないほうがいいといろんな人が謳ってますが、うちは頭金入れないと月々の支払いがとんでもない額になるので💦

はじめてのママリ🔰

1000万(夫700妻300)
子供1人、0歳
頭金200万
ボーナス払いナシ
余裕ありです☺️

はじめてのママリ🔰

4500万組ました!35年ローンです!
世帯年収(旦那約670万私300万)
子供5.3.2歳、私たちは26と27です!
頭金入れてないです。
ボーナスはなしです!
今は余裕あります!

はな

・900万(夫400万、妻500万)
・子供1人、5歳
・頭金1500万
・ボーナス払いなしでローン4700万
・まだ返済始まってなくて、自分の普段の家計簿からシミュレーションですが、節約しなくても多少は貯金できるけど、そんなに余裕はないくらいです。

はじめてのママリ🔰

諸費用とか外構全て合わせて5200万くらいで、500万自己資金入れました。
夫700、私550ペアローン
子ども2人、3歳と0歳
ボーナス払いなし
車なし、住宅ローン控除あるので年間200~300万くらい貯金できますが、
車も持つ予定ですし固定資産税の減税終わって住宅ローン控除終わったら不安だなぁと思います。
私がフルタイムになれば年収上がりますが、10年後の予定です。
まぁなんとかなるかなとは思ってます。

パピママ

夫 600万 私 130万
子供15歳、13歳、3歳、
犬1匹
ローン支払い➕5万
頭金なしです。
貯金はできていませんが、老後受け取る年金のような保険や株に少し回せています。
1番下がもう少し大きくなれば私の仕事を増やす予定ですが…それまではカツカツです。
が、夢のマイホーム、住み心地も良く、とても満足しています。

  • パピママ

    パピママ


    すいません、ローン額は4000万円です。

    • 2月6日