※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
norilmariko
子育て・グッズ

11ヶ月の男の子のファーストシューズについて相談です。初めはファーストシューズを買うべきか、家の中で慣らすべきか悩んでいます。家の中でつかまり立ちや歩行ができるようになっています。

こんにちは😃
いつもありがとうございます。

来週で11ヶ月になる男の子を育てています。
そろそろファーストシューズ👟を購入しようと思っているのですが、みなさん 最初はどんな靴を買われましたか?

コンバースかバンズを買おうと思っていたのですが、初めはやっぱりちゃんとしたファーストシューズを買ったほうが良いのでしょうか?
そして 外で履かせる前に家の中で慣らしてからの方が良いですか?

ちなみに家の中でですが、つかまり立ち、伝い歩き、1人で2〜3歩歩くようになりました^ ^

コメント

AI

初めはちゃんとしたのがいいと言われたのでお店に行って相談しました✨
ミキハウスのを購入しました!
家の中で練習すると外で履く物と思わせたいので良くないと言われました😅
嫌がるかと思いましたが、すんなり履いてくれました!

  • norilmariko

    norilmariko

    お返事ありがとうございます✨

    やっぱり初めはちゃんとした方がいいですよね!
    ミキハウスのものは三種類くらい段階があった気がしたのですが、どれにしましたか?
    すんなり履いてくれたのならお子さんも気に入ったのでしょうね^ ^

    • 3月15日
  • AI

    AI

    段階があったんですか!😅
    ちなみにサイズがなかったのでコレにしました!
    他のより軽かったです✨

    • 3月15日
  • norilmariko

    norilmariko

    私もうろ覚えだったのですが、プレシューズ、ファーストシューズ、セカンドシューズ…みたいな感じであったかと(^^;;💦
    でもお店で相談して買われたなら1番ですね

    赤ちゃんの足って結構汗もかきますし、これは良さそうですね^ ^

    • 3月15日
ひいた

10歩以上歩ける様になってからイオンとかに入っているゲンキキッズというお店で足のサイズを測ってもらってから買いました💡うちの子は足のサイズも大きく足幅も大きかったので測らず普通に買ったら履けなかったと思います💦あと、ファーストシューズはつま先が柔らかくかかとがしっかり固定されるので歩きが安定するまではそちらの方が良いと教えてもらいました。
また、家の中でスタスタ歩いていても靴を履かせると中々歩かなかったので家の中での慣らしは必要だと思います💡

  • ひいた

    ひいた

    靴はニューバランスを買いました💡

    • 3月15日
  • norilmariko

    norilmariko

    お返事ありがとうございます😊

    ウチの子もかなり甲高で💦
    サイズ測ってもらえたら良いですよね!
    確かに普通に買ったら履けないかも…💦
    いろいろ種類のあるお店だといいですね

    やっぱりちゃんとした方が良いですね
    測ってくれるところ 探してみます!

    • 3月15日
ymksまま

おととい1歳になった息子も10ヶ月過ぎて歩き出したのでベビーフィート?くつ下みたいな靴を買って慣らしてから底がフニャフニャのファーストシューズ買いました。
もっとしっかり歩くようになってからナイキやアディダス買おうと思ってます。

  • norilmariko

    norilmariko

    お返事ありがとうございます😊

    そんなフニャフニャなのがあるんですね!
    (知らなくてすみません💦)
    外でも歩ける…んですよね⁇(^^;;💦

    やっぱり初めはちゃんとした方が良い感じですね
    うちもその後で買うようにします(^^;;💦

    • 3月15日